アフィリエイト広告を利用しています

パーソナルスタイリング

エアクロフィッテングのメリットデメリットを利用者が徹底解説!

「airCloset Fitting(エアクロフィッティング)を使ってみたいけど、デメリットってある?」

 

こんな疑問にお答えします!

この記事では、airCloset Fitting(エアクロフィッティング)の特徴を、良い点も悪い点も含めてご紹介しています。

 

マリエ
実際にサービスを利用した私の、リアルな情報がつまっています!

 

この記事の情報を、「airCloset Fitting(エアクロフィッティング)を利用するかどうか?」の判断材料に使ってください。

 

\プロのスタイリストが、あなたに似合う洋服を提案!/

初回スタイリング料1,980円が880円になる
1,100円OFFクーポンはこちら

vpEraf

⇒今すぐアプリをダウンロード

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)

airCloset無料posted withアプリーチ

 

 

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)は本当におすすめ?

実際に利用したことがある私が、airCloset Fitting(エアクロフィッティング)をおすすめします!

 

マリエ
特に、以下のような人におすすめ!

 

・パーソナルスタイリングを受けてみたい

・どんな洋服が自分に似合うのか、よくわからない

・買い物に行く時間が、なかなか取れない

・ネット通販は、試着ができないので抵抗がある

・たくさんの洋服の中から、「探して選ぶ」ことが負担

 

これらの条件、まさしく私のことでした。

こんな私が、『提案型ファッションEC』のairCloset Fitting(エアクロフィッティング)の使い勝手の良さに、感動しました!

 

\ 洋服選びを負担に感じるあなたにおすすめ! /

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)

初回スタイリング料1,980円が880円になる
1,100円OFFクーポンはこちら

vpEraf

⇒今すぐアプリをダウンロード

 

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)の特徴

簡単に、airCloset Fitting(エアクロフィッティング)の特徴をまとめます。

 

・アプリに自分の情報を登録しておくと、

・プロのスタイリストがあなたに似合う洋服を5点セレクト

・宅配便で自宅に届き、

・2泊3日の期間内に、自宅で試着

・気に入った洋服だけ手元に残し、

・買わない洋服は、返送するだけ!

・料金は、洋服の代金・スタイリング料(1,980円)・送料と返送料(各550円)のみ

・好きな時だけオーダーできる、「都度購入」制度

・ブランド限定の「コラボBOX」もある!

 

サービスの特徴を、流れに沿ってご説明しました。

すべてオンラインでシンプルに使える、気軽なサービスです。

 

\ 気軽に使えるパーソナルスタイリング /

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)

初回スタイリング料1,980円が880円になる
1,100円OFFクーポンはこちら

vpEraf

⇒今すぐアプリをダウンロード

 

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)のメリット&デメリット

では、本題に入ります!

メリットとデメリットを徹底解説しますので、

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)を使うかどうかの判断材料にしてくださいね。

 

マリエ
私だけじゃなく、他の人が感じたことも、まとめて紹介していきます!

 

デメリット8点

まずは、デメリットから確認しましょう。

①洋服を買わない場合、3,080円かかる

洋服を買わなくても、お金がかかります

スタイリング料と送料・返送料で、合計3,080円です。

 

ただし、1着でも購入すれば、スタイリング料は無料になります。

また、リピーターでも使える「スタイリング料割引クーポン」が不定期で発行されます。

 

マリエ
クーポンを上手に利用してね!

 

②洋服が届くまで、時間がかかる

オーダーして、少なくとも1週間程度は待つことになります。

 

マリエ
オーダーを受け付けてから、パーソナルスタイリングしてくれるから、どうしても時間かかるのよね…

 

さらに、次のような場合は、もっと時間がかかることもあります。

・オーダーがたくさん入っている場合

・人気スタイリストに指名した場合

 

お届け日は、オーダーするときに確定します。

③試着期間が短い

自宅での試着期間は2泊3日です。

3日目には、返送を完了していないといけないので、少しタイトですよね^^;

 

届いたら、早めに試着しましょう!

 

マリエ
楽しいから、苦にはならないのよね♪

 

④プチプラの洋服はない

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)から届く洋服の参考価格は、5,000~17,000円

2,000~3,000円といった、いわゆるプチプラアイテムは届きません

 

参考価格

  • トップス 5,000~12,000円
  • ボトムス 6,000~14,000円
  • ワンピース 7,000~17,000円

 

定価だと、10,000円前後の価格帯の洋服が、多く届きます。

ただし、セール品もありますので、セール品が入っていたらラッキーですね♪

 

どうしても「安めの洋服がいい!」という人は、オーダーするときに伝えてみましょう

要望に応えてもらえるかはわかりませんが、伝えることはできます◎

⑤ハイブランドもない

参考価格が、「5,000~17,000円」のため、ハイブランドの洋服も届きません

あくまでも普段着を提案してくれるサービスとなっています。

⑥たくさんの中から選べない

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)から、一度に届く洋服は「5着」です。

 

実際の店舗でのように、たくさんの洋服を見比べたり、

ネットショッピングのように、たくさんの洋服の中から選ぶことはできません

 

たくさんの中から、自分が好きな洋服を見つけるのが好きな人には、不向きなサービスです。

 

逆に、プロが5着に選択肢をしぼってくれていることで

「負担を軽減できた」と感じる人には、おすすめできるサービスです。

⑦アイテム指定&ブランド指定はできない

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)から送ってもらう洋服は、

「トップス3点ボトムス2点」が原則です。

 

洋服の詳細を指定することはできません

 

ただし、次のような要望は、可能な限り応えてもらえます。

※絶対ではありません。

  • コートを入れてほしい
  • ワンピースを入れてほしい
  • パンツスタイルのみにしてほしい

 

また、ブランドを指定することもできません

 

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)には、「コラボBOX」という、ブランド限定でコーディネートをしてもらえる機会があります。

好きなブランドの「コラボBOX」が出たら、オーダーしてみるのも楽しいですね♪

⑧Q&Aが少ない

Q&Aに、必要最低限のことしかのっていないことがネックです。

 

マリエ
私が実際に疑問に思ったことも、Q&Aにはのっていませんでした。

 

例えば、以下のようなことです。

・「早割」の有効期限っていつまで?

・クーポンは併用可能?

・スタイリスト指名ができるのは、アプリに掲載されている人だけ?

 

些細なことではあったのですが、お客様サポートに問い合わせると、丁寧に答えてもらえました!

 

マリエ
疑問があれば、すぐに聞いて、納得して利用しています!

 

メリット6点

次に、メリットをご紹介します。

①プロのパーソナルスタイリングが気軽に受けられる

プロのセレクトを体験することができます。

パーソナルスタイリングって、憧れはあるけど、「個別カウンセリング」や「ショッピング同行」といったスタイルが主流で、なんとなく敷居が高いですよね…(汗)

 

でも、airCloset Fitting(エアクロフィッティング)は、オンラインで完結。

スタイリストとの直接の接点はないので、緊張する場面は全くありません

 

また、アプリでパーソナル診断をしてからスタイリングしてくれるので、ちゃんと好みの洋服が届きます

自分では選ばないような洋服とも出会うことができ、新しい自分を発見できます!

②自宅で試着ができる

自宅での試着は、経験してみると、とても快適です!!

次のような、いいことだらけでした。

  1. 自分のペースでゆっくり試着できる
  2. 手持ちの洋服と合わせられる
  3. ネット通販でも失敗がない
  4. 気兼ねなくトレンドを試せる

順にご説明しますね。

1.自分のペースでゆっくり試着できる

お店の試着室では、長い時間こもっていられないですよね^^;

店員さんの「いかがですか?」に焦らなくてもすみます!笑

2.手持ちの洋服と合わせられる

新しい洋服を選ぶとき、「どれくらい着まわせるか?」は大切なポイント。

自宅での試着は、実際に合わせて試着できるので、着まわしのパターンを確認してから購入できます。

3.ネット通販でも失敗がない

ネットでの洋服のお買い物で、

・イメージと違った

・サイズが合わなかった

という経験はありませんか?

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)は、「購入前に自宅で試着」できるサービスなので、こんな失敗がありません。

4.気兼ねなくトレンドを試せる

「トレンドアイテムを試着してみたいけど、ちょっと恥ずかしい…」

お店での試着では、こんなふうに店員さんや他のお客さんの目が気になってしまうものですが、自宅ではストレスフリーに楽しめます。

③便利で時短

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)を利用すると、

・出かけなくてよい

・5着の中から選ぶだけでよい

といったことが実現します。

 

マリエ
これがなんと言っても、負担が少なくてラクなんです!

 

お買い物に行くと、1日がかりになって他のことがあまりできません。

また、洋服をあれこれ比べて悩んで…お買い物も結構疲れるんですよね^^;

 

でも、airCloset Fitting(エアクロフィッティング)でのお買い物は、スキマ時間を使ってサクッと終わらせることができます。

 

ご飯支度だって、いつも通り余裕を持ってできるし、趣味の時間も確保することができますよ^^

④1着購入でスタイリング料が無料

洋服を1着でも購入すると、1,980円のスタイリング料が無料になります。

 

マリエ
はじめて聞いたときはびっくりしました!

 

プロのスタイリストに洋服を選んでもらうサービスに対して、お金を払っているのに…

洋服を買えば、無料になるなんて太っ腹すぎますよね^^;

オトクに利用できるうれしい仕組みです。

⑤スタイリスト指名が無料でできる

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)では、一部のスタイリストを指名することができます。

 

マリエ
指名料は無料なのがうれしい!

 

好みの洋服を選んでもらえるスタイリストに出会えたら、指名してみると良いですね♪

「どんな洋服が届くかわからない」という不安があっても、

「信頼しているいつものスタイリストさんなら大丈夫!」安心して待っていられます

⑥楽しい

純粋に、楽しいです!

「ショッピングを楽しむ」って、なんだかんだ言って一番大切ではないでしょうか!?

 

自宅でショッピングを楽しめることはもちろんですが、

「当日までどんな洋服が届くかわからない」ということが、

プレゼントを開けるときのようなドキドキ&ワクワクを味わえることがとても楽しいです!

 

\気軽に&オトクに利用できるパーソナルスタイリング/

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)

初回スタイリング料1,980円が880円になる
1,100円OFFクーポンはこちら

vpEraf

⇒今すぐアプリをダウンロード

 

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)の値段は?

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)を利用するときにかかる料金について、ご説明します。

・洋服の代金
・スタイリング料
・送料と返送料

この3点です。

洋服の代金

セレクトされる洋服の参考価格は、5,000~17,000円です。

 

実際に、どんな洋服が届くかは、

こちらの記事をご覧ください。

エアクロフィッテングの取り扱いブランドは?どんな洋服が届く?

続きを見る

 

スタイリング料

スタイリング料は、1,980円

 

洋服を1点でも購入すれば、0円になるといううれしい仕組みがあります。

また、リピーターでも使えるクーポンが、たびたび発行されます。

送料・返送料

送料・返送料は、各550円。

洋服を5点すべて購入する場合は、0円になります。

 

\ オトクに利用できる仕組みがうれしい! /

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)

初回スタイリング料1,980円が880円になる
1,100円OFFクーポンはこちら

vpEraf

⇒今すぐアプリをダウンロード

 

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)のレビュー

実際に、私がairCloset Fitting(エアクロフィッティング)を使ったレビューをご紹介します。

 

一度airCloset Fitting(エアクロフィッティング)を利用しましたが、

初回から、ジャストサイズ&好みの雰囲気の洋服が届きました

 

詳しいレビューや、届いた洋服の詳細は、

↓こちらのレビュー記事をご覧ください!

エアクロフィッティングの口コミ・感想ブログ【30代ママが使ってみた】

続きを見る

 

洋服は購入しなかったのですが、

「今後も私に似合う洋服が届きそう!」

と確信したので、さっそく次回の注文しています♪

 

次回はコラボBOXを注文しました!

届くのが楽しみです♪

 

\ 好みの洋服が届く /

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)

初回スタイリング料1,980円が880円になる
1,100円OFFクーポンはこちら

vpEraf

⇒今すぐアプリをダウンロード

 

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)の口コミ&評判

他の人の口コミは、どのようなものがあるでしょうか?

↓詳しくはこちらの記事でご紹介しています。

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)のネット上の口コミや評判

 

良い口コミには、

・気に入る洋服を提案してもらえた

・自宅で試着できるのが良い

という声が目立ちました。

 

好きな雰囲気の洋服が届くと、満足度がUPして、

「またオーダーしたい♪」と思えますよね。

 

逆に、気に入る洋服が届かなかったことが、悪い口コミにつながっています。

1着でも気に入った洋服があれば良いのですが、全部気に入らなかったとなると、残念です。

 

「どんな洋服が届くか」は、到着するまでわかりません。

確かに不安な気持ちもありますが、「新しいブランドとの出会いがあるかも!」と前向きにとらえると、気軽に楽しめますよ。

 

\ 新しい自分に出会える! /

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)

初回スタイリング料1,980円が880円になる
1,100円OFFクーポンはこちら

vpEraf

⇒今すぐアプリをダウンロード

 

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)のキャンペーン

最後に、このブログ限定のクーポンコードをお知らせします。

1,980円のスタイリング料が、初回限定で1,100円OFFとなります!

 

1,100円OFFクーポン

vpEraf

 

スタイリング料が、880円で利用することができます。

ぜひオトクにパーソナルスタイリングを楽しんでくださいね^^

 

\クーポンを使ってオトクに利用できる!/

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)

初回スタイリング料1,980円が880円になる
1,100円OFFクーポンはこちら

vpEraf

⇒今すぐアプリをダウンロード

 

まとめ

この記事では、airCloset Fitting(エアクロフィッティング)のメリット・デメリットを徹底解説しました。

 

デメリットには、次のようなことがありました。

  1. 洋服を買わない場合でも、お金がかかる
  2. 洋服が届くまで、時間がかかる
  3. 試着期間が短い
  4. プチプラの洋服がない
  5. ハイブランドの洋服がない
  6. たくさんの洋服の中から選べない
  7. 指定できない
  8. Q&Aが少ない

 

逆に、メリットは次の通りです。

  1. プロのパーソナルスタイリングが気軽に受けられる
  2. 自宅で試着ができる
    →自分のペースでゆっくり試着できる
    →手持ちの洋服と合わせられる
    →ネット通販でも失敗がない
    →気兼ねなくトレンドを試せる
  3. 時短で便利
  4. 1着購入でスタイリング料無料
  5. スタイリスト指名が無料でできる
  6. 楽しい!

 

ものごとには、メリットもあれば、必ずデメリットもあります。

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)を利用する場合は、デメリットを確認してから使ってみてください!

 

\プロのスタイリストが、あなたに似合う洋服を提案!/

初回スタイリング料1,980円が880円になる
1,100円OFFクーポンはこちら

vpEraf

⇒今すぐアプリをダウンロード

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)

airCloset無料posted withアプリーチ

 

-パーソナルスタイリング
-

© 2023 My Best Style Powered by AFFINGER5