パーソナルスタイリング

EDIST.CLOSETを使ってみた口コミ&感想ブログ!ワーママにおすすめ

レンタルファッションで人気のEDIST.CLOSET(エディストクローゼット)。

 

気になっているけど、次のような迷いもありますよね。

  • 安っぽく見える洋服じゃないかしら…?
  • ファッションレンタルってお金がかかるイメージ…
  • 実際に使った人の口コミ・評価を知りたい!

 

結論から言ってしまうと、

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)は、30代後半~40代のワーママにとてもオススメなファッションレンタル

です!

 

その理由を、記事でくわしく解説していきます。

 

マリエ
リアルユーザーの私が、デメリットも隠さずレビューするよ!

 

\1/31まで期間限定/

トライアルプラン30%OFFキャンペーン中!

EDIST.CLOSETはコチラ

 

もくじ

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)を使ってみた正直な感想

まずは、私が実際にEDIST.CLOSET(エディストクローゼット)を使ってみた感想をご紹介します!

 

マリエ
3カ月使ってみて、満足!

 

私の満足ポイントは次の3点です。

  1. コストパフォーマンスが高い
  2. スタイリスト監修のコーディネートで安心できる
  3. コーディネートを「おまかせ」&「自分で選ぶ」両方OK

 

コストパフォーマンスが高い

私は、レギュラープランで契約。

レギュラープランは、3カ月契約で、月額9,460円です。

 

ただし、「初月無料キャンペーン」をねらって入会したので、

支払ったのは、2か月分のみ。

 

マリエ
1カ月あたり約6,300円で、4着のレンタルが楽しめて、とても満足しました!

 

ずっと使い続けるのはハードルが高いけど、

オトクなキャンペーンに合わせて、また利用したいと感じました!

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)は、オトクなキャンペーンが年に何度もあります♪

スタイリスト監修のコーディネートで安心できる

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)で、一度にレンタルできるのは、4着。

その4着が、スタイリスト監修のもと、セットになっています。

 

引用:エディストクローゼット

 

おかげで、

「この組み合わせ、変じゃないかな…?」

なんて、悩む必要がありません。

 

マリエ
センスに自信がない私には、うれしいポイント!
選ぶストレスがなく、安心して着られます♪

 

コーディネートを「おまかせ」&「自分で選ぶ」両方OK

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)では、スタイリスト監修の「コーデセット」だけではなく、

好きな4着を自分で選べる「カスタムセット」にすることもできます。

 

マリエ
どちらでもOKというのが、便利!

 

私は、「コーデセット」で気に入った組み合わせをベースに、

1~2点アイテムを入れ替えて「カスタムセット」でレンタルしました。

 

コーデセットとカスタムセットの「いいとこどり」ができて、得した気分になれました!

 

スタイリスト監修コーデを自分で選ぶ

EDIST.CLOSETはコチラ

1/31までトライアルプラン30%OFFキャンペーン中!

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)から届いた洋服のレビュー

次は、実際に私が手にした洋服をレビューしていきます。

1回目&2回目レンタルで、計8着のレビューとなります。

1回目レンタルセット

レンタル初体験となった、こちらのアイテム。

4着中3着は、気に入ってたくさん着ました。

 

マリエ
特にトップス2点は、着倒した!!

 

順にレビューしていきます!

①グレーのワンピース

「毎日の洋服選びでラクしたい」と思い、ワンピースを1着選びました。

 

マリエ
でも、私には少し大きかったかな~という印象。

 

レンタル前にサイズは確認していたのですが、着てみないとわからないものです^^;

「全体的に、ひとまわり大きかったな~」と感じたので、評価は△といったところ。

 

ジャケットを着てみると、ちょうど良いサイズ感にまとまりました◎

オフィス用には、ぴったりのワンピースですね!

②花柄のボウタイブラウス

「花柄」そして「ボウタイ」というデザインに、少し勇気を出してレンタルしたブラウス。

 

  • さらっと柔らかい生地で、着心地が良い
  • インナー&アウターの重ね着がしやすい
  • 両前デザインで着回し2倍

こんな感じで、とても扱いやすいアイテムでした。

 

 

マリエ
一緒に借りた赤のタイトスカートとも合わせやすくて、たくさん着た!

 

③キャメルのブラウス

このブラウスは、買取を悩んだほど気に入った洋服でした!

色も形も万能で、どんな洋服と合わせてもコーデが決まりました◎

 

マリエ
結局「買取キャンペーン」を逃してしまって、買取はしなかったのだけど…

 

④赤のタイトスカート

今回のレンタルで一番チャレンジしたアイテム!!

思いのほか、私に合っていたようで、周りからも褒められました^^

 

着心地もOK!

  • ウエストがゴム
  • 生地がよく伸びる
  • スリットが深すぎない

こんな特徴があり、着ている間の「動きやすさ」も兼ねそろえていました。

 

1点、着るときに戸惑ったことが、

「チャックにホックがついていない」

という点。

 

 

マリエ
期間中、チャック付きの洋服は計4着レンタルしたのだけど、どれにもホックがついてなかった。

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服には、チャックのホックがついていないようです。

とは言っても、問題はまったくありません。

もちろん、着ている間にチャックが降りてくる…なんてこともないので、

心配はご無用です^^

 

ウラ話

エディクロの洋服にホックがないのは、企業努力によるものでした!

レンタル中に「ホックが壊れる」というトラブルが、過去によくあったようです。

そこで、ユーザーが困らないように、ホックがなくなったという経緯があります。

 

2回目レンタルセット

レンタル2回目は、初夏のシーズン!

実はこの時、妊娠5か月だったのですが、ほぼ問題なく着ることができました♪

①ベージュのテーパードパンツ

「リネンライク」という名前の通り、さらっと履き心地の良いパンツでした◎

 

手持ちのカットソーとも相性バツグン♪

 

サイズは、迷わずSサイズを選んでいたのですが、

さすがに妊婦は、Mサイズにしておけば良かったか…(汗)

おしり周りが余裕なさそうですよね^^;

 

マリエ
写真撮るまで、自分では全然気づかなかった~!

 

②カーキのカットソー

このカットソーは、2回目レンタルの中で、No.1アイテム!

めちゃくちゃ着ました(笑)

 

色も合わせやすいし…

 

袖タックデザインは、二の腕カバーに効果的。

 

ふんわりシルエットは、ぽっこりお腹もばっちり隠してくれています!

※ボトムスはマタニティパンツです!

 

マリエ
エディクロの万能アイテムは、本当に使える!!

 

③ギンガムチェックカットソー

こちらのトップスも、かなり着回しができて、たくさん楽しめたアイテムでした!

 

マリエ
エディクロのトップスは、結果的に100%の確率で「当たり」だった♪

 

一緒にレンタルしたボトムスと…

 

手持ちのボトムスと…

 

ギンガムチェックがチャレンジ要素でしたが、

思った以上に、アラフォーでも可愛らしく着られたことが、うれしい発見でした。

④サスペンダー付きタイトスカート

「サスペンダー付き」も、私にとってはチャレンジアイテムでした。

 

スカートの丈も、私には長すぎないかと心配していましたが、

サスペンダーを調節して、ハイウエストで着ると、バランス良く着られました◎

 

マリエ
気に入って着られて、よかった~!

 

妊娠5ヶ月の、ぽっこりお腹もすっぽり♪

 

こちらもSサイズをレンタルしてしまっていたので、

レンタル後半は、さすがにウエストがきつくなってしまいました^^;

残念!

 

着心地よく設計されたオリジナルブランド

EDIST.CLOSETはコチラ

1/31までトライアルプラン30%OFFキャンペーン中!

 

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)を使ってわかったメリット&デメリット

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)を、使ってみたからこそ実感したメリットとデメリットをお伝えします。

デメリット3点

まずは、デメリットから。

 

次の3点をデメリットと感じました。

  1. 使い方がわかりにくい
  2. コーデの入れ替えが少ない
  3. 新作レンタルは、競争率が高い

 

順にご説明します。

1.使い方がわかりにくい

使い始めのうちは、サービスの細かい使い方を理解できていなくて、

「イマイチよくわからない…」と感じていました。

 

  • 好きな洋服を選んで、
  • 1カ月レンタルを楽しんで、
  • 期限までに返却する

という基本サイクルは、難なく理解◎

 

そして、

  • レンタルは延長できる
  • レンタルアイテムの選択〆切り日は、返却期限の5日前まで

というところまでは、理解していたのですが…

 

  • レンタル期間は最低1カ月

↓要するに…

一度レンタルを延長した場合、次のレンタル期間は短くできず、

レンタルサイクルの日付がずっとうしろ倒しになる

  • レンタル延長をすれば、次の返却期限5日前までアイテム選択ができるようになる

↓要するに…

一度アイテム選択できなくなっても、レンタル延長すれば、また選択できるようになる

こんな使い方の詳細までは、実際に使ってみるまで、気づけないポイントでした。

 

他にも、こんなことを感じたことも…

 

マリエ
レンタルアイテムの買い取りは、どうやってやるのかな?
そもそも買取対象の洋服かどうか、わからない!

 

レンタルして気に入った洋服の買い取りを迷っていたのですが、

購入ページがどこにあるのか、しばらく見つけられませんでした。

 

マリエ
その後、「ご利用状況」ページから、購入ページを発見!

 

引用:エディストクローゼット

 

こんなふうに、細かい使い方を「よくわからない」と何度か感じました。

でも、若干ストレスを感じたのは、はじめだけ。

一度レンタルサイクルを経験してしまえば、難しいことはありません!

 

マリエ
慣れたら、問題なし♪

 

2.コーデの入れ替えが少ない

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)では、月に約3回の新作発表があります。

「新作発表は、毎回1セット程度」という、少しずつのペース

 

「1カ月の間に、コーデセットの3分の1が徐々に入れ替わる」というイメージですね。

言い換えると、「3分の2は、1カ月前と同じコーデ」ということになります。

 

その結果…

マリエ
前回レンタルした時と、ほぼ同じラインナップ…という印象。

 

「常に目新しさを求めたい!」

という人にとっては、物足りなさを感じる可能性があります。

 

逆に、

「候補がたくさんあっても迷うだけ…ある程度、選択肢はしぼってほしい!」

という人にとっては、好都合です♪

3.新作レンタルは、競争率が高い

新作発表は、EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の全会員が心待ちにしているタイミングです。

 

マリエ
その結果、新作はかなりの確率で「在庫切れ」…

 

実際にサービス利用してみて、在庫状況は以下のように感じました。

  • 新作…×(競争率:高)
  • 準新作…△(新作が出たら、空きが出る)
  • それ以外…〇

 

あとは、「人気の状況とタイミングによる」といった感覚です。

 

「在庫切れが多い」という口コミは、まぎれもない事実でした^^;

でも、新作以外でも「季節的に変なコーデ」になってしまうことはありません。

 

マリエ
基本的に、「今」の季節にふさわしいコーデが選べるよ!

 

私の場合、次のようなやり方でストレスなく利用できました。

  1. 新作は欠かさずチェック!
    すぐ「在庫切れ」になるけど…
  2. 次にレンタルするアイテムを検討しながら…
  3. 準新作になって、空きが出始めるタイミングでレンタル!

 

また、コーデセットが「在庫切れ」でも、

カスタムセットでは、アイテムが選べる場合もあります◎

メリット5点

続いて、メリットを5点ご紹介します!

 

  1. いろんな洋服に合わせやすく、ON&OFF両方使える
  2. 洋服の質は良く、チープ感がない
  3. 機能的な工夫があり、着心地が良い
  4. いろんな洋服にチャレンジできる
  5. 新しい洋服が手元にあり、新鮮な気持ちが続く

 

くわしく見ていきましょう!

1.いろんな洋服に合わせやすく、ON&OFF両方使える

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服は、トレンドを取り入れつつも、シンプルで定番の形が特徴。

 

だから、カジュアル、きれいめ、どんな雰囲気でも合わせやすいんです!

 

マリエ
かなり着回しがきく!

 

  • 「オフィス用に、かっちり系パンツと合わせたい」
  • 「休日にも、デニムと着たい」

 

同じ洋服でも、こんな感じでON&OFF両方活躍してくれます。

せっかく期間限定でレンタルしている洋服、できるだけたくさん着たいですよね!

2.洋服の質は良く、チープ感がない

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服は、

「いろんな人が、自宅で洗濯しながら、たくさん着られること」

を前提に、丈夫に作られています。

 

ときどき、こんな残念な洋服を手にしてしまうこともありますよね^^;

  • ハリのない素材で、ヨレヨレになる
  • 前身ごろ、後身ごろの合わせが斜めにずれてくる
  • 着ていると、すぐにシワがつく

 

マリエ
エディクロの洋服は、こんな心配は必要なし!

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)は、すべてオリジナルブランドの洋服ですが、

定価は1万円前後と、決して安い価格帯ではありません。

「チープ感はない」と言い切っても良いでしょう!

 

マリエ
3か月間、実際に着てみて、信頼感がわきました!

 

3.機能的な工夫があり、着心地が良い

  • 使いやすい
  • 着心地が良い

こんな洋服が多いのもメリットのひとつ。

 

多くのユーザーが評価している「体型カバーに優れている」という点ももちろん実感したのですが、

私が感激したポイントが2つあります。

良かったポイント

  • 長袖トップスの袖口に、ゴムが入っている
  • ボトムスのポケットが、大きくて深い

 

まず、1つめ。

長袖トップスの袖口に、ゴムが入っている

 

 

袖口のゴム効果で、好きな場所でピタッと袖口が止まります。

ずるずると落ちてくることもなく、本当にストレスがありません!!

 

 

これによって、どんな良いことがあるかというと…

  • 手首を出して、バランスを取りたいとき、スタイルが決まる!
  • 水仕事などの家事をするときに、とっても便利!!

 

マリエ
すごく便利だった!

 

そして、2つめ。

ボトムスのポケットが、大きくて深い

 

 

すっぽりと手首まで入る深さ、

そして手が広げられる大きさです。

 

スマホをすぽっと入れてしまえるのが、とても心地よく便利に使えました。

 

マリエ
小さな子供の高さに合わせて、しゃがんだ時にポロリ…という心配もなく、ストレス軽減♪

 

4.いろんな洋服にチャレンジできる

「普段着ない洋服にチャレンジできる」というのも、レンタルならではのメリット。

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)は、一度に4着レンタルできるので、

チャレンジの幅も広げられますよね♪

 

私も、買うとなれば勇気がいる洋服を、思い切ってレンタルしてみました^^

 

  • 赤のタイトスカート
  • 花柄のボウタイブラウス
  • サスペンダー付きタイトスカート

 

こんな洋服は、ショッピングでは選ばないようなアイテムでした。

 

マリエ
「レンタルだから、どうせ返却するし!」と思うと、気軽にチャレンジできたよ♪

 

5.新しい洋服が手元にあり、新鮮な気持ちが続く

新しい洋服を買ったときは、新鮮な気持ちになって、着るだけでハッピーになれますよね♪

 

洋服自体はユーズドではあるものの、月に1回、4着も入れ替わるので、

目新しさが続き、飽きることがありません。

 

トレンドも「しっかり&簡単に」楽しめる

EDIST.CLOSETはコチラ

1/31までトライアルプラン30%OFFキャンペーン中!

 

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)をオススメする人&しない人

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のメリット・デメリットをふまえ、

オススメする人、しない人をご紹介します。

オススメしない人

まずは、オススメしない人から。

次の2パターンの人には、EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)はオススメできません。

  1. ユーズドは着たくない人
  2. 完全なパーソナルスタイリングを求めている人

 

それぞれ、ご説明しますね。

1.ユーズドは着たくない人

そもそもですが、

「洋服は、新品じゃないと着られない!」

という人には、レンタルファッション自体オススメできません

 

ユーズドの洋服というのは、了承済み。でも…

「たくさん着られて、傷んだような服が届いたりするのかな?」

こんな不安がある人もいるでしょう。

 

そんな方は、春シーズンの終わりに届いた、私の洋服を見てみてください。

擦れによる毛玉あり

 

落としきれなかったシミあり

 

確かに、中古感のある洋服が届きました。

 

マリエ
でも、普通に着られるレベルなので、気にならない◎

 

他のユーザーの口コミでも、

「洋服が傷みすぎていて、着られない」

という声はありませんでした。

 

万が一、不良品が届いた場合は、交換してもらえます。

お問い合わせ窓口から、受取7日以内に連絡すればOKです。

2.完全なパーソナルスタイリングを求めている人

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のコーディネートは、

スタイリストが監修はしていますが、個別対応のパーソナルスタイリングサービスではありません

 

「私だけに似合うコーディネートを提案してほしい!」

という方には、別のサービスがオススメです。

 

レンタル型パーソナルスタイリング

 

購入型パーソナルスタイリング

 

なお、このブログでは、購入型パーソナルスタイリングサービスの口コミ記事をご紹介しています。

DROBE(ドローブ)の口コミ&評判を紹介!届いた服とコーデ2年半分もブログで公開!

続きを見る

エアクロフィッティングの口コミ・感想ブログ【30代ママが使ってみた】

続きを見る

オトクなクーポンも紹介しています。

ぜひ、ご参考ください!

オススメする人

では、EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)をオススメする人は、どんな人でしょうか?

次の3パターンの人には、自信を持ってオススメできます!

 

  1. 30代~40代で、手軽に素敵な洋服をそろえたい人
  2. オフィスカジュアルOKなワーママ
  3. 必要以上に洋服を増やしたくない人

 

それぞれ、見ていきましょう!

1.30代~40代で、手軽に素敵な洋服をそろえたい人

いい感じの洋服は着ておきたいけど、自分に合う洋服を「探す&選ぶ」ことが面倒くさい!

 

こんな私と同じようなタイプの方、きっといらっしゃると思います^^;

 

マリエ
誰かセンスのいい人、私にコーデまるっと提案して~!ってなりますよね。

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服は、

トレンドを取り入れながらも、定番でシンプルな形が基本。

落ち着きと上品さを兼ねそろえていて、30代~40代にぴったりな雰囲気があります。

 

さらに、コーデセットはスタイリスト監修なので、

何を選んでも、「大ハズレ」はありません(笑)

手軽にこなれたコーデをGETすることができます。

2.オフィスカジュアルOKなワーママ

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服が、オフィス用の洋服として使えることは、

たくさんのユーザーのお墨付き◎

 

しかも、ママであれば、仕事に家事・育児に…と、

自分の洋服を買いに出かける時間なんてないですよね。

 

そんな時は、EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)がとても便利。

きっと、忙しいワーママの力になってくれます。

3.必要以上に洋服を増やしたくない人

「タンスの肥やしを増やしたくない!」

という人にもオススメです。

 

洋服が増えると、次のような困りごとも増えます。

  • 「どんな洋服持ってたっけ…」と把握がむずかしくなる
  • 衣替えが大変
  • クリーニング代がかさむ

 

マリエ
断捨離するのも、エネルギーがいるのよねぇ~。

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)は、1カ月に4着のレンタルが可能。

毎月4着、洋服が入れ替わるだけで、かなりコーディネートの幅が広がります。

 

最低限の洋服、お気に入り&1軍で活躍してくれる洋服だけ持っていれば、

毎日のコーディネートで困ることはありません^^

「すっきりしたクローゼット」を実現させることができます。

 

着回しバッチリ!ON&OFF大活躍

EDIST.CLOSETはコチラ

1/31までトライアルプラン30%OFFキャンペーン中!

 

 

ほかのユーザーの口コミ&評判は?

私以外のリアルユーザーの口コミ&評判はどうでしょうか?

良い口コミ、悪い口コミ、両方ご紹介します。

良い・悪いの両方がわかる口コミ&評判

まずは、2件ご紹介します。

 

 

言い換えれば、

定番で落ち着いた服が多く、トキメキは少ないが、使い勝手も含めて「使える」サービス

といったところでしょうか。

 

冷静に分析された口コミですね!

悪い口コミ&評判

悪い口コミ&評判は、どうでしょうか。

 

内容としては、次の通りでした。

  1. 着たい服がない
  2. 在庫切れが多い
  3. サイズが大きい
  4. 解約できないケースがある
  5. レンタル料金が割高

 

くわしく見ていきましょう。

1.着たい服がない

 

 

 

「着たい服がない」というのは、致命的ですね(涙)

 

会員になる前に、公式HPで洋服のラインナップを見ることができます。

申し込み前に、好みの雰囲気かどうか、しっかり確認しましょう!

2.在庫切れが多い

 

「在庫切れ」をなげく口コミも、多く見受けられました。

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)では、常に10~12セット程度のコーデセットから選べます。

しかし、会員は1万7千人以上。

どうしても、人気が集中したアイテムは在庫切れになってしまいます。

 

特に、新作コーデ発表は、みんな心待ちにしているようです。

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)では、洋服が届いたらすぐに、次のレンタルの予約ができます。

返却予定日の5日前までは、予約の変更ができるので、

予約できるときに押さえておくことがポイントになります!

3.サイズが大きい

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のサイズ展開は、

  • Sサイズ
  • Mサイズ
  • F(フリー)サイズ

この3種類です。

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服は、全体的にゆったりめ。

普段Mサイズを着ていても、

「EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)では、Sサイズを着る」

という人も多いようです。

 

ウエスト、丈、肩幅、、など、細かいサイズが事前に確認できるので、

レンタル前にしっかり確認しましょう!

 

マリエ
ちなみに、私は153cm、48㎏という体型。

 

「Sサイズでも大きすぎて、どれも着られない!!」

なんてことは、ありませんでした◎

4.解約できないケースがある

 

トライアル会員は要注意!

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)では、会員プランの変更が可能ですが、

トライアル会員は、「プラン変更したけど、やっぱり止めた!」ということができません。

5.レンタル料金が割高

 

他社のレンタルファッションと比べて、サービス内容の違いから割高感を感じる人もいます。

他社と比べて、自分にあうサービスを見つけるのが大事ですね◎

 

マリエ
お得なキャンペーンをねらって入会するのもオススメ♪

 

良い口コミ&評判

続いて、良い口コミ&評判をご紹介します。

 

内容は、次の通りです。

  1. EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服が好み
  2. 仕事服に使える
  3. 洋服の持つ量を減らすことができる
  4. 洋服で悩むストレスが減る

 

順に確認してみましょう!

1.EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服が好み

 

 

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服は、オリジナルブランド。

ベーシックなアイテムを基本としながら、トレンドや上品さを兼ねそろえた雰囲気の良さに定評があります。

 

そんなEDIST.CLOSET(エディストクローゼット)が好きな人・似合う人は、

いつもウキウキした気分で、毎日の洋服を楽しんでいます!

2.仕事服に使える

 

 

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服は、ON&OFF両方で活躍するテイストが特徴的です。

「オフィスカジュアルOK」な職場では、EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服がぴったりですね!

 

マリエ
オフィスって、日常生活の大半を過ごす場所…

そんな場所でお気に入りの洋服を着て過ごせたら、気分もUPしますよね!

 

3.洋服の持つ量を減らすことができる

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)は、

“『持たないおしゃれ』で忙しい女性たちを笑顔に”

をコンセプトとしています。

 

「洋服を増やしたくないけど、オシャレは楽しみたい!」

という人には、向いていますね^^

4.洋服で悩むストレスが減る

 

 

  • 洋服に頭を使いたくないズボラー女子におすすめ
  • とりあえずこれ着てけばいいって安心感

 

こんな口コミも多く見受けられました。

月に一度、選んでしまえば、あとは洋服で悩むストレスから解放されるということですね!

 

オフィス向け!落ち着いた雰囲気に定評あり

EDIST.CLOSETはコチラ

1/31までトライアルプラン30%OFFキャンペーン中!

 

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の料金プランと送料

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の費用を確認していきましょう。

  1. 月額料金
  2. 送料

この2点について、ご説明します。

月額料金

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)には、4つの会員プランがあります。

トライアル 10,120円/月
レギュラー 9,460円/月
ゴールド 8,690円/月
プラチナ 8,360円/月

※すべて税込表示

1.トライアルプラン(1カ月契約)

10,120円/月

 

『2カ月目以降、使うかどうかは、一回レンタルしてみてから決めたい』

こんな方にオススメです。

 

2カ月目以降も継続する場合は、トライアル以外のプランに切り替えましょう!

トライアルプランは、自分で洋服が選べません。

2.レギュラープラン(3カ月契約)

9,460円/月

 

『入会キャンペーンを使って、短期でお試ししたい!』

そう思って私が選んだのが、このレギュラープラン。

 

マリエ
洋服も楽しめたし、サービス利用の感覚もつかめたし、お試し期間としては3カ月でちょうど良かった♪

 

3.ゴールドプラン(6カ月契約)

8,690円/月

 

『特別ボーナスポイントをGETしたい!』

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の名物キャンペーン、

「約4万円分のコーデセット」と交換できる3,000ポイントがもらえるのは、ゴールドプラン以上の特典です。

4.プラチナプラン(12カ月契約)

8,360円/月

 

『エディクロの大ファン!レンタルも特典も楽しみたい!』

そんな方には、プラチナプランが絶対お得。

月額料金が一番安いだけでなく、

  • ポイント還元率が高い
  • 「プレゼント限定セット」の優先選択権がある

こんな特典もあります♪

 

ですが、途中で解約はできないので、まずは短期契約でお試ししてみることをオススメします。

 

※ポイント還元率について、

各プランの還元率は、公式HP「ご利用ガイド」の『料金プラン』をご確認ください。

送料

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)は、往復送料が無料です!

追加費用がかからないのが、うれしいですよね。

 

キャンペーンやプレゼント時期をねらって入会するとオトク

EDIST.CLOSETはコチラ

1/31までトライアルプラン30%OFFキャンペーン中!

 

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のレンタルスケジュール

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のレンタルスケジュールを確認しておきましょう!

 

次の3つのレンタルサイクルがあります。

  1. 5日発送~翌月4日返却
  2. 15日発送~翌月14日返却
  3. 25日発送~翌月24日返却

 

マリエ
会員登録後の「初回発送日」によって、どのサイクルになるか決まるよ!

 

上記「発送」「返却」は、EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の発着日です。

実質レンタル期間は、数日短くなります。

 

祝日等の影響で、サイクルの日付がずれることがあります。

実際のサイクルは、公式HP「ご利用ガイド」の『発送スケジュール』をご確認ください。

 

ココがポイント

  • レンタル期間は、最低1サイクル
  • 延長すれば、レンタルサイクルがうしろ倒しになる

 

月に一度、4着レンタル♪

EDIST.CLOSETはコチラ

1/31までトライアルプラン30%OFFキャンペーン中!

 

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)を上手に使いこなすコツ

私が、EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)を利用して、

「こうやったら、うまく使える!」

と感じたことを、3つご紹介します。

  1. 次回のレンタルは、すぐに予約!あとから変更も可能◎
  2. 洋服が決まらない!そんな時は、公式ブログをチェック
  3. プラチナプランを1回使って、卒業する

それぞれ、参考にしてみてください!

次回のレンタルは、すぐに予約!あとから変更も可能◎

次回のレンタル予約は、今回レンタル発送日の翌日から、おさえておくことができます。

 

マリエ
こんな感じで、マイページとメールでお知らせが届く◎

 

次回のレンタル予約期限は、次回の発送予定日5日前まで。

期限までは、何度でも変更できます。

 

新作が出たら、コーデセットを入れ替えたり…

ねらっていた洋服が「在庫あり」になったら、カスタムセットに変更したり…

 

次回レンタル予約期限まで、コーデ選択を楽しんじゃいましょう♪

洋服が決まらない!そんな時は、公式ブログをチェック

「どれも決め手に欠ける!!」

「他にどんな洋服に合うか、思い浮かばない…」

 

こんな風に、選ぶ洋服に迷って、なかなか決められないことがあります。

そんな時、私が参考にしたのが、オフィシャルブログ

 

毎日更新されていて、洋服レビューがかなり参考になります!

 

同じ洋服でも、違うモデルさんが着ていると、印象が変わることもありますよね。

また、ひとつのアイテムを、

  • オフィスコーデ
  • 休日コーデ
  • きれいめアレンジ
  • カジュアルダウン

 

などなど、いろいろ紹介してくれていて、

「これなら、私にも着こなせそう!」

と背中を押してくれるんです♪

 

マリエ
オフィシャルブログ、必見です!

 

プラチナプランを1回使って、卒業する

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の大ファンになったら、オススメしたいこの技!

 

マリエ
…というか、いつか私がやりたいと思っている(笑)

 

レンタルファッションって、オシャレできるし、洋服のメンテナンスも楽だし、

ずっと使えるものなら、使っていたいですよね…

でも、お金もかかるし、そんな贅沢は言ってられない!というのが現実^^;

 

そんな時は、プラチナプランを1年間しっかり楽しんで、

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)を卒業しましょう!

 

プラチナプランで、レンタルを楽しむだけではなく、

「この洋服、すっごく良くて、気に入った!!」

という洋服を見つけて、買い取ります

 

マリエ
エディクロで洋服を買うのは、レンタル中の買取が圧倒的にオトク!!

 

例えば、私がレンタルした「サスペンダーハイウエストタイトスカート」。

ストアで購入すると、定価の10,120円ですが…

引用:エディストクローゼット

レンタル期間中に買い取るなら…

引用:エディストクローゼット

なんと30%OFF

そして、10%OFFになる「そのままお買取りキャンペーン」をねらったら…

引用:エディストクローゼット

40%OFFに♪

レンタルを手元に残すだけなので、送料もかかりません!!

 

こんな感じで、レンタル中に出会った素敵な洋服を買いそろえます。

さらに、プラチナプランは「プレゼント限定セット」に交換できる3,000ポイントが、年に2回もらえます。

 

プレゼント限定セット(1回分)

  • 洋服4着
  • 定価:約4万円分

 

マリエ
これで、プラチナプラン卒業後も、しばらくエディクロの洋服が楽しめる!

 

ここで一度、費用対効果を確認してみましょう!

 

プラチナプランの年間費用は、以下の通りです。

8,360円×12か月=100,320円

※初月無料キャンペーンを適用すると、11か月分(91,960円

 

費用対効果まとめ

  • 1年間限定、総額約9~10万円で、毎月4着のレンタルを楽しみ、
  • 8着の洋服(約8万円分)の洋服プレゼントを受け取る。
  • 気に入ったレンタルアイテムは、セール期間でなくても、割安で購入できる。

 

こうやってまとめてみると、EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)は

「決して、高すぎるサービスじゃない」

と思えませんか?

 

マリエ
むしろ、コスパ高い!

 

なんとなく「オトクそうだし、1年使ってみるか~」と、プラチナプランを選ぶより、

しっかり費用対効果を確認して利用する方が、納得感がありますよね!

 

使い方次第で満足度さらにUP♪

EDIST.CLOSETはコチラ

1/31までトライアルプラン30%OFFキャンペーン中!

 

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)をもっと楽しむ活用術

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)には、ここまでにご紹介したサービス以外でも、

「もっと楽しめる活用術」がたくさんあります!

  • ブランドバッグレンタル
  • コートレンタル
  • ワンタイムレンタル
  • 福袋

ここでは、さらっと解説しますね。

ブランドバッグレンタル

引用:EDIST. BAG

ゴールド・プラチナプランのみ、対象のサービス。

洋服レンタルの月額料金に、7,480円プラスして、

シャネルやカルティエ等のブランドバッグをレンタルできます。

 

バッグ一覧は、公式HPのEDIST. BAGから、ご覧ください♪

コートレンタル

洋服レンタルの月額料金に、5,280円プラスすると、

コートもレンタルすることができます!

 

コートは、シーズンになると公式HPに掲載されます。

 

マリエ
コートは、種類も数も少ないので、すぐ在庫切れになっちゃう!
レンタルしたい人は、こまめにチェック!

ワンタイムレンタル

引用:エディストクローゼット

2021年に新しく始まった短期間レンタルのサービスです。

通常のレンタルラインナップにはない、次のような洋服があります。

  • スーツ
  • オケージョンワンピース
  • ブラックフォーマル

 

洋服一覧は、ワンタイムレンタルの詳細ページからご確認ください。

 

入学式や結婚式等のスポットイベントにぴったりです。

しかも、EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のレンタル会員ではないビジターでも、利用することができます!

福袋

引用:オフィシャルブログ

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)では、不定期で福袋の販売があります。

イベント的な雰囲気で、楽しいですよね♪

 

福袋の内容は、新品or中古、値段、洋服の数、、、等、

その時々で違いがあります。

 

こちらも毎回人気で、すぐに売り切れてしまいます!

 

マリエ
人気すぎて、「数分で完売」とか、サーバーがダウンした時もあったみたい…!

 

\楽しめるオプションもたくさん!/

EDIST.CLOSETはコチラ

 

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の退会方法は?

退会方法も、事前に把握できていたら安心ですね。

 

マリエ
手続き方法は、カンタン!

 

「マイページ」から「退会手続き」へ。

引用:エディストクローゼット

「退会予約に進む」から、アンケートに回答して、退会手続き終了!

引用:エディストクローゼット

3分もあれば、終了します。

念のため、会員情報を確認してみると…

引用:エディストクローゼット

「退会予約中」と表示されています。

これで、契約終了日に自動的に退会となります。

ただし、契約終了日までに、レンタルした洋服がEDIST.CLOSET(エディストクローゼット)まで届いていることが条件です。

 

なお、契約終了日の2日前までは、退会予約をキャンセルすることもできます。

 

\退会しても再入会可能◎

EDIST.CLOSETはコチラ

1/31までトライアルプラン30%OFFキャンペーン中!

 

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)をオトクに始める方法

最後に、EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)をオトクに始める方法をご紹介します。

 

マリエ
入会検討中の方は、見逃さないでね!!

 

次の2つを同時に使うのが、一番オトクです♪

  1. 【初月 月額料金】割引キャンペーン
  2. キャンペーンコード入力で1,000ポイントプレゼント

1.【初月 月額料金】割引キャンペーン

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)は、入会初月の月額料金が割引になるキャンペーンが年に何度もあります。

割引率の一例は、次の通り。

  • 初月無料
  • 初月半額
  • 初月30%OFF

 

なんと言っても「初月無料」がすごいですよね。

年に何度かチャンスがあるので、是非ねらってみてください!

 

参考までに、2020年以降のキャンペーンを一覧にまとめました。

2020年
初月半額 1/1~1/5
初月2,020円 1/24~2/20
初月無料 2/21~5/31
トライアル30%OFF 3/2~5/30
初月無料 6/1~6/30
トライアル30%OFF 7/1~7/31
初月無料 7/25~8/19
初月無料 9/7~11/30
初月半額 12/7~12/25
2021年
初月無料 1/1~1/11
初月半額 1/13~2/20
初月無料 3/1~4/30
初月無料 6/1~6/30
5,000ptプレゼント 7/20~8/20
初月無料 8/21~11/30
トライアル30%OFF 【NOW!】12/1~1/31

 

基本的には、新規・再入会どちらでも適用。

また、「トライアル30%OFF」以外のキャンペーンは、レギュラープラン以上が対象でした。

 

今後のキャンペーンは、その時々で適用条件が変わることがありますので、

最新の情報をご確認ください◎

 

マリエ
月額料金割引キャンペーンは、自動的に適用になるよ!
キャンペーンコード等は、なくてOK◎

 

2.キャンペーンコード入力で1,000ポイントプレゼント

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)への会員登録のときに、

キャンペーンコードを入力すると、1,000ポイントプレゼントがもらえます!

引用:エディストクローゼット

キャンペーンコードは、EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の公式LINEを友だち登録すると、すぐに届きますよ◎

 

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)公式LINEへの登録は、

キャンペーンページから。

記事の一番最後に、LINE登録案内が掲載されています。

 

ポイントの有効期限は、「最終獲得日から180日以内」。

次の5パターンのどれかで、使うことができます。

  1. WEBストアのお買い物で使う
  2. ワンタイムレンタルで使う
  3. レンタル中の商品買取で使う
  4. ポイントでアイテム交換する
  5. 月額料金の支払いに使う

 

中でも「4.ポイントでアイテム交換する」は、とっても高コスパ!

ユーズドとは言え、定価では8,000円程度のトップスと交換できます。

 

私が利用中、1,000ポイントの洋服は、こんなアイテムがありました♪

引用:エディストクローゼット

マリエ
入会して、すぐに洋服がもらえるなんてすごいよね!

 

LINE友だち登録で、さらに1,000ポイントGET

EDIST.CLOSETはコチラ

1/31までトライアルプラン30%OFFキャンペーン中!

 

 

まとめ

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の口コミやレビューをご紹介しました。

 

まとめてお伝えすると、EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)は、

  • トレンドを取り入れながらも、落ち着いて上品な洋服は、30代後半~40代の女性にぴったり!
  • オフィスで着られる洋服が多く、忙しくてショッピングに行けないワーママにオススメ!

こんな特徴がありました。

 

また、月額料金が「初月無料」等のキャンペーンや、

洋服プレゼント等のお得なイベントも多く、

『決して高すぎることはない』という点がうれしいサービスです。

 

「洋服選び、プロに手伝ってもらいたいな~」

と思ったら、是非ためしてみてください♪

 

\1/31まで期間限定/

トライアルプラン30%OFFキャンペーン中!

EDIST.CLOSETはコチラ

 

-パーソナルスタイリング
-

© 2023 My Best Style Powered by AFFINGER5