アフィリエイト広告を利用しています

パーソナルスタイリング

DROBE(ドローブ)の解約・退会方法を解説!一時停止も可能◎

DROBE(ドローブ) は、プロのスタイリストがあなたに似合う洋服を選んで、自宅に送ってくれるサブスクリプションサービス。

定期購入サービスは、退会・休会・購入の延期ができるかどうか使い勝手の良さが大切ですよね。

 

「DROBE(ドローブ)の解約方法を知りたい」

「定期的に洋服の買い物をすると、お金を使いすぎてしまうから、解約しようか考えている」

「DROBE(ドローブ)は、休会することができる?」

 

今回の記事では、このような不安・お悩みをお持ちの方に向けて、

DROBE(ドローブ)の解約と一時停止について、お伝えします。

 

この記事の内容

・DROBE(ドローブ)の解約方法は?
・DROBE(ドローブ)は一時停止(休会)ができる!

 

注意点も一緒に解説していますので、ぜひご確認ください。

 

初回スタイリング料0円
キャンペーン開催中!

DROBE 公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2024年1月10日

 

DROBE(ドローブ)の解約方法は?

DROBE(ドローブ)の解約は、とても簡単です。

・解約の手順
・解約できるタイミング
・解約の注意点

以上について、ご説明します。

解約は、退会フォームから

DROBEヘルプセンターの「退会フォーム」から手続きすることができます。

 

画面の案内に進めていけば良いだけなので、簡単です◎

解約できるタイミングはいつ?

DROBE(ドローブ)は、解約できないタイミングがあります

以下の状態では、解約できません。

・発送準備中

・発送中

・返送中

 

マリエ
DROBE(ドローブ)で「買い物をしていないとき」にしか解約はできないってことだね!

 

洋服を送ってもらう前に退会したい場合は、「発送準備中」になる前に手続きしましょう!

「発送準備中」になる前に、LINEで連絡が入るので見逃してしまう心配はありません。

記載の変更期限までに手続きしましょう。

 

洋服を送ってもらった後で退会したい場合は、手続きがすべて完了した後で手続きすることができます

手続きがすべて終わったタイミングになると、LINEで「金額確定のお知らせ」が届きます。

 

マリエ
返送してから、だいたい1週間後にお知らせが届くよ!

 

解約するときの注意点

解約すると、すべての顧客情報が消えてしまいます。

「もう一度、DROBE(ドローブ)を使いたい」と思ったときに、顧客情報を復元することができません

 

・個人情報
・購入履歴
・洋服の好み
・スタイリングの傾向

など、これまで積み上げたパーソナル情報は、引き継ぐことができなくなってしまいます

 

マリエ
解約した後の、再契約は可能です!
メールアドレス、LINEアカウントは同じものが使えるよ◎

 

「解約しようか迷っている」という人は、次で説明する「一時利用停止」の機能を使ってみましょう!

 

ドローブ 公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3

 

DROBE(ドローブ)は利用の一時停止ができる!

DROBE(ドローブ)は、利用を一時的にお休みすることができます。

・一時停止をおすすめする人
・一時停止の手順
・一時停止できるタイミング
・一時停止の注意点

以上について、ご説明します。

一時停止は、こんな人にオススメ!

DROBE(ドローブ)は、自分の好きなタイミングでお休みすることができます

再開するのも、自分の好きなタイミングでOK。

 

以下のような考えの方には、うれしい機能ではないでしょうか^^

 

夏服は、去年たくさん買ったから、今シーズンは買わないでおこうかな。

来月、DROBE(ドローブ)のお届けになってたけど、友だちとバーゲンに行って買い物しちゃった!次のお届けは延期にしようかな。

最近スタイリングの趣味が合わなくなってきて、解約を検討中…。でも、また使いたくなるかも。

洋服にはできるだけお金をかけたくないから、3カ月に1度でも、多すぎる!半年に1回くらいでいいんだけど…。

妊娠したから、普通の洋服はしばらく着られなくなりそう…。

 

まとめると、以下のような人に一時停止の機能をオススメすることができます。

・DROBE(ドローブ)を、自分の好きなタイミングで利用したい

・とりあえず「一時停止」にして、ゆっくり解約を検討したい

 

DROBE(ドローブ)は、「定期的にお届け」のサブスクリプションサービスでありながら、自分の好きなタイミングで利用できる良心的なサービスです◎

一時停止は、マイページから!

「一時停止」の設定は、LINEの「マイページ」から手続きします。

 

上の場所から入って、「利用中」をオフにしましょう。

 

マリエ
簡単に設定できる!
LINEからの手続きだから、アクセスもラクチン◎

 

一時停止できるタイミングはいつ?

解約と同じように、一時停止ができないタイミングがあります

 

マリエ
タイミングは、解約のときと同じ!

 

・発送準備中

・発送中

・返送中

以上の状態のときは、一時停止を選ぶことができません。

 

「発送準備中」になる前、「返送中」が終了するときには、LINEで連絡があります。

一時停止をするときの注意点2つ

最後に、一時停止をするときに注意しておく点を2つご説明しておきます。

注意点① ポイントが失効する期限は確認しておく!

ポイントを持っている人は、有効期限をチェックしておきましょう。

一時停止にしている間に、気付かず失効していたら、もったいないですからね!

 

マリエ
「使わない」のと「使えない」とでは、大きな違い!!

 

注意点② 1年以上使わなかったら、自動的に解約となる!

ずーっと「一時停止のまま」ということはできません^^;

原則、一時停止の期限は1年間となっています。

期限前に、再開するか解約するかを決めましょう!

初回スタイリング料0円
キャンペーン開催中!

DROBE公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2024年1月10日

 

まとめ

今回の記事では、DROBE(ドローブ)の

・解約(退会)
・利用の一時停止(休会)

について、解説しました。

 

解約も、一時停止も、公式LINEから簡単にアクセス&設定することができます。

解約・一時停止ともに、設定できないタイミングがありますので、注意しましょう。

 

DROBE(ドローブ)は、洋服が定期的に自宅に届くサブスクリプションサービスですが、

一時停止の機能を使うことによって、自分の好きなタイミングで利用することが可能

あなたのライフサイクルに合わせて、利用することができます!

 

以下の記事では、DROBEを利用した私の口コミや体験談をまとめていますので、こちらもチェックしてみてください。

>>DROBEの口コミ&レビュー記事

-パーソナルスタイリング
-

© 2023 My Best Style Powered by AFFINGER5