この記事では、DROBEの返品や返送についてご説明しています。
DROBEは、ストア・セレクトボックスどちらを利用しても返送料無料で返品できます。
返送方法はDROBE公式LINEから集荷を依頼するだけなので、手軽に手続きできますよ。
返送料無料で気軽に返品できるなら、DROBEを使ってみたい!という方は、さっそく以下の公式サイトをご覧ください。
1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
DROBEのストア・セレクトボックスそれぞれの返送手順を確認しておきたい方は、引き続きこの記事をチェックしてください。
もくじ
DROBE(ドローブ)のストアでの返品条件をチェック!
DROBEのストアでの返品について、以下3つの条件をご説明します。
- 返送料
- 返却期限
- 返品できない商品
それぞれご確認ください。
返品条件①:返送料はかかる?
DROBEストアでの返品は、返送料が無料です。
自宅で試着して「ちょっと違った…」と思っても、気軽に返送できるのが嬉しいポイント。
送料を気にせず試せるDROBEでは、お買い物の失敗を心配する必要がありません。
返品条件②:返却期限はいつ?
DROBEのストアでの返品は、商品が届いてから7日以内に手続きする必要があります。
たとえば、10日に商品が届いた場合、17日までに集荷を完了(手元から返品商品が離れた状態)しなければなりません。
うっかり返却期限を過ぎてしまわないよう、商品が届いたら早めの対応を意識しておくといいですね。
返品条件③:返品できない商品はある?
DROBEのストアで返品できないものは、
- 届いた時と異なる状態
- 福袋(ハッピーボックス)
上記の2つです。
特に、試着中に「タグが取れてしまった」「汚してしまった」といったケースは返品不可となりますので、ご注意ください。
DROBE(ドローブ)のストアでの返品手順を7ステップで解説
DROBEのストアで返品するときの操作手順をご説明します。
- ドローブ公式LINEの「マイページ」をタップ
- 「購入・返送履歴」をタップ
- 「ストア」の履歴から今回の注文「詳細」を選ぶ
- 返品商品にチェックを入れる
- 返品商品の集荷依頼をする
- 集荷の日時を選ぶ
- 集荷依頼の確認メッセージを確認する
以上の7手順を、実際のDROBEのストアのキャプチャ付きでご紹介します。
返送手順①:DROBE(ドローブ)公式LINEの「マイページ」をタップ
まずは、DROBE公式LINEから「マイページ」をタップします。
DROBEの手続きは、すべてLINEから行います。
返送手順②:「購入・返送履歴」をタップ
次に「購入・返送履歴」をタップして開きます。
ここで、過去の購入履歴が一覧で表示されます。
返送手順③:「ストア」の履歴から今回の注文「詳細」を選ぶ
購入・返送履歴には、セレクトボックスとストアの履歴があります。
「ストア」のボタンをタップして、返送する今回の注文の「詳細」をタップします。
返送手順④:返品商品にチェックを入れる
DROBEのストアで購入したアイテムが並んでいます。
返品する商品にチェックを入れます。
返送手順⑤:返品商品の集荷依頼をする
ドローブへの返品商品を確定させて下の方にスクロールすると、集荷を依頼する項目があります。
「集荷で返送」をタップします。
返送手順⑥:集荷の日時を選ぶ
都合の良い集荷日時を選択します。
集荷の期限日が明記してあるのがありがたいですね。
返送手順⑦:集荷依頼の確認メッセージを確認する
集荷依頼が完了すると、DROBE公式LINEに通知が届きます。
集荷に来た配達員に、返送商品を入れた段ボールを渡して返品完了です。
DROBE(ドローブ)のセレクトボックスでの返品条件は?
続いて、DROBEのセレクトボックスについてご説明します。
セレクトボックスでの返品について、以下3つの条件をご説明します。
- 返送料
- 返却期限
- 返品できない商品
それぞれご確認ください。
返品条件①:返送料はかかる?
DROBEのセレクトボックスも、返送料は無料です。
セレクトボックスの場合、サービス料を支払っているため「別途返送料はかからない」という考え方です。
DROBEは、自宅で試着し自分に合わないと感じたアイテムを、追加料金なく返送できるのが魅力ですね。
返品条件②:返却期限はいつ?
DROBEのセレクトボックスでの返却期限は、商品が届いてから7日以内です。
期限内に「購入の確定」と「返送手続き(集荷依頼)」をして、集荷まで済ませる必要があります。
遅れてしまうと返送ができなくなるため、商品が届いたらすぐに内容を確認しておきましょう。
返品条件③:返品できない商品はある?
以下のようなケースでは、セレクトボックスのアイテムも返品できません。
- タグを外してしまった商品
- 汚れ・傷がついてしまった商品
また、DROBE側で「使用済み」と判断されると返品対象外になります。
試着時はタグを付けたまま、丁寧に扱うよう心がけてくださいね。
DROBE(ドローブ)のセレクトボックスでの返品手順を7ステップで解説
DROBEのセレクトボックスでの返送も、LINEから簡単に手続きできます。
- ドローブ公式LINEの「マイページ」をタップ
- 「購入・返送履歴」をタップ
- 「ストア」の履歴から今回の注文「詳細」を選ぶ
- 返品商品にチェックを入れる
- 返品商品の集荷依頼をする
- 集荷の日時を選ぶ
- 集荷依頼の確認メッセージを確認する
以上の7ステップでスムーズに返送手続きを完了させましょう!
返送手順①:DROBE(ドローブ)公式LINEの「セレクトボックス」をタップ
まずはDROBEの公式LINEを開き、「セレクトボックス」メニューをタップします。
このメニューから今回届いたBOXの内容を確認できます。
返送手順②:購入アイテムを決定する
アイテムの中から購入するものを選び、チェックを入れます。
返送手順③:支払いを確定する
購入アイテムを選んだら、内容を確認して支払いを確定します。
ここで購入が確定され、返送処理が可能になります。
返送手順④:返品商品の集荷依頼をする
支払い確定後に表示される案内に従い、返品商品の集荷依頼を行います。
画面の「集荷で返送」ボタンをタップするだけでOKです。
返送手順⑤:返品商品を梱包する
返送する商品は、届いたときの箱を使って梱包します。
アイテムが傷つかないよう、丁寧にたたんで梱包します。
返送手順⑥:集荷の日時を選ぶ
集荷希望日時を選択します。
自宅にいられる時間帯を指定してください。
返送手順⑦:集荷依頼の確認メッセージを確認する
最後に、LINEに届く集荷依頼の確認メッセージを確認して完了です。
これで返送手続きはすべて終了!
あとは集荷を待つだけです。
DROBE(ドローブ)の返品・返送に関するQ&A
DROBEの返品や返送について、知っておくべき4つのことをQ&Aにまとめました。
Q1:DROBE(ドローブ)の集荷が来ないときはどうしたらいいですか?
予定通りに集荷が来ない場合は、配送業者に直接お問い合わせください。
DROBEセレクトボックス画面に記載のお問い合わせ番号を伝えるとスムーズです。
Q2:DROBE(ドローブ)の返却期限に間に合わなかったらどうなりますか?
DROBEの返却期限の1週間を過ぎた場合、1日あたり1,100円(税込)の延滞料金がかかる場合があります。
また、返却期日から10日を過ぎると、延滞料金11,000円(税込)を加算の上、全品購入の手続きが行われる場合があります。
Q3:DROBE(ドローブ)の返品申請の取り消しはできますか?
いいえ、DROBEの返品や返送は、キャンセルや取り消しはできません。
返品申請は間違えないようにお手続きしてください。
Q4:DROBE(ドローブ)はコンビニへ持ち込みで返品できますか?
はい、DROBEの返送は、ファミリーマートまたはヤマト運輸宅配センターに持ち込で返送ができます。
DROBE(ドローブ)の返品・返送についてまとめ
- ストア・セレクトボックスともに返送料無料
- 返却は商品到着後7日以内が基本ルール
- 試着後でもタグ付き・汚れなしなら返品OK
- LINEから集荷依頼をするだけで手続き完了
- コンビニからの返送も可能
- 返却期限を過ぎると延滞料金や自動購入の対象に
この記事では、以上のような内容をお届けしました。
DROBEなら「届いた服がイメージと違った…」という時でも、気軽に返品OK。
ネットショッピングで試着を楽しめるから、忙しいママや働く女性にもぴったりのサービスです。
返品無料&LINEで手続きできるDROBE、利用してみたい方は以下の公式サイトからチェックしてみてくださいね。
1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
以下の記事では、ドローブを利用した私の口コミや全セレクトボックスの体験談をまとめていますので、こちらもチェックしてみてください。