

残念ながら、DROBE(ドローブ) は、レディースアイテムのみを取り扱ったサービスです。

DROBE(ドローブ)使ってみたかったなぁ。
- 「洋服にこだわりはないけど、似合わない洋服は着たくない」
- 「自分にどんな服が似合うか、わからない」
- 「似合う洋服を、探すのも、選ぶのも、めんどくさいし疲れる…」
このような、私の夫と同じような男性向けに、次の3つのサービスをご紹介します!
男性向けコーディネートサービス
- BEST STYLE ME DIRECT
(ベストスタイルミーダイレクト) - Dcollection
(Dコレクション) - Dinate
(ディネイト)
さっそく、ご覧ください!
もくじ
DROBE(ドローブ)はレディースのみ
DROBE(ドローブ)には、メンズやキッズの洋服の取り扱いはありません。
公式HPには、以下のように記載があります。
性別
女性向け商品のみを取り扱いしております。
今後、DROBE(ドローブ)が男性向けのサービスを展開してくれたらいいですね!

男性向け類似サービス3選
メンズの洋服を買えるところはたくさんありますが、
「DROBE(ドローブ)のようなサービス」となれば、選択肢はほぼ無いのが現実です。
DROBE(ドローブ)の特徴
- プロのスタイリストが、自分に似合う洋服を選んでくれる
- 購入前に自宅で試着できる
- 担当スタイリストに、着こなしの相談ができる
今回は、
・洋服選びの手間を削減したい
・自分に似合う洋服が知りたい
これらの要望に応えるため、
「コーディネートを提案してくれるかどうか?」
という点にスポットを当てて、3つのサービスをご紹介します。
男性用スタイリングサービス『BEST STYLE ME DIRECT』
スタイリストが、似合う洋服を提案してくれるパーソナルスタイリングサービスです。
予算に合わせた定額制のシステムが特徴です。
5つの特徴をご説明します。
特徴① わかりやすく、安心できる料金システム
はじめに、予算金額を設定します。
予算金額で購入できる洋服を、スタイリストが提案してくれるシステムです。

予算の金額は、以下から選ぶようになっています。
予算
- 10,780円(商品2点まで)
- 14,080円(商品3点まで)
- 21,780円(商品4点まで)
- 27,280円
- 32,780~104,280円の5,500円きざみ
- 109,780円
特徴② スタイリング料は無料で、満足いくまで何度でもOK
上記の料金のほかに、別途スタイリング料は不要です。
気に入ったコーディネートを購入する仕組みなので、スタイリングは満足いくまで何度でもOK!

なお、予算金額には、スタイリング料のほか、送料などの管理料も含まれます。
実際の洋服代には、予算金額の6~7割程度があてられます。
特徴③ スタイリストに着こなし相談ができる
アプリを使って、スタイリストに相談することができます。
「BEST STYLE ME」で購入した洋服のことはもちろん、
手持ちの洋服との合わせ方やその他ファッションの質問もすることができます。
ただし期限があって、購入から3か月間となっているよ。

特徴④ サイズが合わない場合は、無料で返品・交換OK
・サイズが合わない
・不良品だった
こんな場合は、返品・交換OK!
返送料無料がうれしいですね。
逆に、上記以外での返品は原則NGとなっています。

特徴⑤ 定期購入をすると、とてもお得に!
定期購入で、お得にパーソナルスタイリングが楽しめるプラン「DIRECT定期便」もあります。
DIRECT定期便
- 価格
・標準コース:4品 10,780円
・特別コース:4品 21,780円
・トップス2点コース:7,480円
- 頻度
・3カ月ごと
・2カ月ごと
・毎月

\安心の料金設定で、気軽にパーソナルスタイリング/
オシャレ初心者を全力サポート!メンズファッション通販『Dcollection』
引用:Dcollection
「黒スキニーパンツ」を軸に、定番コーディネートを提案してくれるサービス。
パーソナルスタイリングではありませんが、コーディネートをマネすれば良いだけので、失敗がありません。
4つの特徴をご説明します。
特徴① 「黒スキニーパンツ」メインのコーディネートで、選ぶのがラク
Dcollectionは、「黒スキニーパンツに合うコーディネート」をいろんな角度で紹介してくれている通販サービスです。
買い物をするときは、自分で選ぶ必要があります。
しかし、黒スキニーコーディネートに良い意味で限定されるので、比べる・選ぶ「時間と手間」を省くことができます。
黒スキニーコーディネートをそろえることで、普段の洋服選びも、負担が軽くなるでしょう。
毎日のコーディネートに時間をかけて悩まなくても、簡単に素敵コーディネートに仕上げることができます。
特徴② LINEで相談できる「オシャレ相談」
Dcollectionでは、LINEでのファッション相談が可能です。
具体例としては、次のようなイメージです。
・年齢にあわせたおすすめコーディネート
・色や柄の合わせ方
・購入サイズを相談

むしろ、顔がみえないから何でも聞けるよ♪

無料の「オシャレ相談」を使いこなせたら、オシャレ度がぐんとアップしそうですね!
特徴③ 返送料無料!「思っていたのと違った」で返品OK
Dcollectionは、返品・交換の返送料が無料。
安心してお買い物することができます!
注:サイト上に「返品不可」の記載がある場合は、不良品をのぞいて返品できません。
ネット通販は、どうしても「思っていたのと違ったっていう失敗があったらどうしよう…」
と不安がつきまといますよね。

返送料無料は、かなりポイントが高い!
1万円以上のお買い物で送料無料になるよ!

特徴④ スキップできる定期購入サービス「オシャレ定期便」
毎月、おすすめの洋服が届く「オシャレ定期便」というお得な定期購入サービスもあります。
オシャレ定期便
- 価格:4,980円送料無料
- アウター、トップス、ボトムスのいずれか1品
- 不要なときは、スキップOK
- 通常のお買い物で使える送料無料クーポンがもらえる

\簡単にオシャレにチャレンジできる!/
本格派パーソナルスタイリング『Dinate』
「丸井織物」という、創業80年以上の老舗の繊維会社が展開するパーソナルスタイリングサービスです。
「モテるコーディネート」がコンセプトになっています。
4つの特徴をご説明します。
特徴① プチプラからハイブランドまで豊富なラインナップ
予算は、20,000~300,000円の間で設定可能。
取り扱いは、以下のようなブランドがあります。
取り扱いブランド
・NIKE
・adidas
・BEAMS
・TOMORROWLAND
・DIESEL
・MONCLER
・MARC JACOBS
・HERMES
など
上記はほんの一部で、300以上のブランドから購入可能となっています。
特徴② 普段使いからバッチリ決めたいときまで
馴染みのあるブランドで普段着のコーディネートを依頼するのもOK、
ハイブランドや質の高い洋服で、特別な機会のコーディネートを依頼するのもOK。
幅広いシチュエーションに対応できるのが、Dinateの強みです。

特徴③ スタイリング料は無料!卸売業者ならではの仕組み
Dinateのスタイリング料は無料です。
また、支払い金額に対してほぼ同額が洋服代に当てられます。

Dinateは、卸価格で洋服を仕入れて、定価で販売しています。

特徴④ パーソナルスタイリングの自由度が高い
今回ご紹介した3つのサービスの中で、「Dinate」が一番本格的なパーソナルスタイリングサービスでしょう。
サービスの仕組みが詳細まで決められていないので、顧客それぞれの希望に合わせたスタイリングが可能です。
もちろん、納得いくまで何度でもスタイリングの再提案依頼が可能です◎
その反面、以下の注意点もありますので、確認しておきましょう。
・在庫の状況によっては、類似品に変わることもある
・キャンセルの場合は、予算の30%のキャンセルチャージがかかる
\普段着でも、勝負服でもOK!/
まとめ
今回の記事では、「DROBE(ドローブ)の男性版を使いたい!」とお考えの方に、
DROBE(ドローブ)の男性向け類似サービスを3つご紹介しました。
男性向けのDROBE(ドローブ)類似サービス
- BEST STYLE ME DIRECT
パーソナルスタイリングサービスを、気軽に使ってみたい方におすすめ - Dcollection
定番アイテムをオシャレに着こなしたい方におすすめ - Dinate
本格的にパーソナルスタイリングサービスを受けたい方におすすめ
私自身、パーソナルスタイリングサービスを使って、使い心地の良さに感激しました。
ひとりでも多くの方に、パーソナルスタイリングの魅力を体感していただけたらうれしいと思っています!