パーソナルスタイリング

ドローブとエアクロフィッテングを比較!どちらか選ぶなら断然コチラ!

この記事では、DROBEとairCloset Fittingを比較します。

どちらかを選ぶなら、DROBEを選んでおけば間違いありません!

その理由を、9項目で比較して、ご説明していきますね。

DROBEとairCloset Fittingの比較について、もっと詳しく知りたい方は、引き続きこの記事をご覧ください。

さっそく、DROBEの公式サイトを見てみたい方は、以下のリンクからご確認ください!

 

スタイリング料:初回500円&2ヶ月間0円
初回利用キャンペーン開催中!

DROBE(ドローブ)公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2023年6月30日

 

もくじ

【まずは結論】DROBE(ドローブ)を選べば間違いなし!

取り扱いアイテム DROBE
ブランド数 DROBE
サイズ展開 DROBE
洋服の値段 DROBE
スタイリング料 airCloset Fitting
送料・返送料 DROBE
割引 airCloset Fitting
試着期間 DROBE
キャンペーン DROBE

上記の表では、9項目について、どちらのサービスが充実しているかをまとめました。

DROBEが7項目、airCloset Fittingが2項目となっており、DROBEの方が充実していることがわかります。

 

マリエ
引き続き、比較結果の内容をチェックしていきましょう!

 

DROBE(ドローブ)とairClosetFitting(エアクロフィッティング)の違いを9項目で徹底比較

9項目について、それぞれご説明します。

上記の項目をクリックすると、ジャンプできます。

比較①取り扱いアイテムが多いのは「DROBE」

DROBE airCloset Fitting
洋服、靴、バッグ、
ファッション小物
洋服

取り扱いアイテムの種類で比較した場合、DROBEの方がたくさん取り扱っています。

 

DROBEで取り使う洋服は、トップス・ボトムスはもちろん、アウターやジャケットなども対象。

ファッション小物は、ベルト、アクセサリー、ストール、帽子などが含まれます。

自分の希望を伝えると、可能な限り、パーソナルスタイリングに取り入れてもらえますよ。

 

一方、airCloset Fittingの取り扱いは、洋服のみ。

一度のパーソナルスタイリングで届く洋服の内訳は、「トップス3点、ボトムス2点が基本」と決まっています。

アウターやワンピースは、希望すれば、取り入れてもらえることもあります。

 

洋服以外のアイテムもコーディネートに入れてほしい人は、DROBEを選びましょう。

 

DROBE(ドローブ)公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2023年6月30日

 

比較②ブランド数が多いのは「DROBE」

DROBE airCloset Fitting
180以上 26以上

より多くのブランドを取り扱っているのは、DROBEです。

 

DROBEは、2022年3月時点で180以上のブランドと提携しています。

2021年10月の時点では、取り扱いブランドが132と発表されていたため、どんどん増えてきていることがわかりますね。

 

airCloset Fittingの取り扱いブランドは、サービス開始の2020年5月時点で、26ブランド。

2020年5月以降、airCloset Fittingの取り扱いブランド数は発表されていません。

 

ただし、当ブログがSNSなどでリサーチした結果、2021年12月時点で37ブランド確認できました。

airCloset Fittingの取り扱いブランド数も、着実に増えていますね!

 

しかし、公表されているブランド数は、圧倒的にDROBEが多くなっています。

たくさんのブランドの中からアイテムを選んでほしいという方は、DROBEを選ぶと間違いありません。

 

DROBE(ドローブ)公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2023年6月30日

 

比較③サイズ展開が多いのは「DROBE」

DROBE airCloset Fitting
S~7L S・M・L

洋服のサイズ展開が幅広いのは、DROBEです。

 

airCloset Fittingのサイズ展開は、S・M・Lサイズ。

 

対して、DROBEは、S・M・Lを中心にLサイズ以上はL~7Lまで、と豊富なサイズ展開です。

DROBEでは、特に「大きなサイズ」に力を入れており、今後もL以上のサイズを充実させていくとのこと。

 

いつも大きなサイズの洋服を探すのに苦労しているという人は、

DROBEを使うと手軽にLサイズ以上の洋服を届けてもらうことができますよ!

 

DROBE(ドローブ)公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2023年6月30日

 

比較④洋服の値段が指定できるのは「DROBE」

DROBE airCloset Fitting
自分で予算設定 5,000~17,000円

洋服の値段で比較した場合、自分が希望する値段の洋服が届くのは、DROBEです。

 

DROBEは、プロフィールの初期設定のとき、予算を登録します。

「Tシャツは、5,000円以下」

「ジャケットは、30,000円以上」

といった具合です。

 

DROBEからは、プロフィールの予算に応じた洋服が届きますよ。

なお、予算設定は、後からいつでも変更できます。

 

一方、airCloset Fittingでは、届く洋服の参考価格があらかじめ決まっています。

金額は、上記の表の通り、5,000~17,000円。

 

アイテムごとに予算を自分で決めたい人は、DROBEを選びましょう!

 

DROBE(ドローブ)公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2023年6月30日

 

比較⑤スタイリング料が安いのは「airCloset Fitting」

DROBE airCloset Fitting
税込3,190円 税込1,980円

スタイリング料の安さで選ぶなら、airCloset Fittingですね!

1,000円以上の差があります。

 

次の「比較⑥」でご説明する送料・返送料と合計しても、airCloset Fittingの方が安いです。

 

洋服以外の諸経費を安くしたいなら、airCloset Fitting一択です!

 

airCloset Fitting アプリはこちら

1,000円OFFクーポンがもらえる招待コード
vpEraf

 

比較⑥送料・返送料が安いのは「DROBE」

DROBE airCloset Fitting
0円 各550円

DROBEは、送料・返送料が無料で利用できます。

 

airCloset Fittingの送料・返送料は、それぞれ税込550円。

合計で、税込1,100円となっています。

 

DROBEでは、パーソナルスタイリング以外の「ストア」でのお買い物でも、送料・返送料が無料。

送料・返送料を気にせず、試着やショッピングを楽しみたい人は、DROBEが合っています。

 

DROBE(ドローブ)公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2023年6月30日

 

比較⑦割引を利用しやすいのは「airCloset Fitting」

DROBE airCloset Fitting
ポイント制 スタイリング料割引
送料・返送料割引

どちらのサービスにも割引が用意されていますが、割引を受けやすいのは、airCloset Fitting。

 

DROBEは、ポイント制です。

5着以上のアイテム購入で、10%ポイント還元があります。

ポイントが使えるのは、次回のお買い物以降。

 

一方、airCloset Fittingは、1着でも洋服を購入すれば、今回のスタイリング料1,980円が無料になります。

さらに、5着すべてを購入すれば、送料・返送料の1,100円も無料となります。

airCloset Fittingの割引は、今回のお買い物から割引になるので、DROBEと比べると割引を受けやすいですね。

 

割引を効率よく活用したい方は、airCloset Fittingを利用しましょう!

 

airCloset Fitting アプリはこちら

1,000円OFFクーポンがもらえる招待コード
vpEraf

 

比較⑧試着期間が長いのは「DROBE」

DROBE airCloset Fitting
1週間 2泊3日

自宅での試着期間が長いのは、DROBEです。

 

DROBEの試着期間は、airCloset Fittingの倍以上。

もちろん、すぐに買う・買わないを決めて、数日のうちに返却することもできます。

 

ゆっくり試着して、しっかり考えてから買いたい場合は、DROBEの方が長く検討することができます。

 

DROBE(ドローブ)公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2023年6月30日

 

比較⑨紹介キャンペーン額が大きいのは「DROBE」

DROBE airCloset Fitting
1,500ポイント スタイリング料
1,000円OFF

最後の比較項目、紹介キャンペーンの金額が大きいのはDROBEです。

 

airCloset Fittingは、スタイリング料が1,000円OFF(税込1,100円OFF)になるクーポンがもらえます。

DROBEでもらえるのは、1,500円分のポイントで、airCloset Fittingより400円分多いですね。

 

より多い金額の紹介特典を受けられるのは、DROBEです。

 

DROBE(ドローブ)公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2023年6月30日

 

DROBE(ドローブ)とairClosetFitting(エアクロフィッティング)の共通点も確認しておきましょう

2つのサービスの共通点

  • 新品を購入する
  • スタイリストが選ぶ
  • 自宅で試着できる

念のため、DROBEとairCloset Fittingの共通点も確認しておきましょう!

DROBEとairCloset Fittingの共通点は、上記の3点だけ。

 

DROBEも、airCloset Fittingも、

『スタイリストが選んだ新品のアイテムを、自宅で試着して、購入する』

という試着購入サービスです。

 

airCloset Fittingは、レンタルファッション大手のairCloset(エアークローゼット)と姉妹サービス。

サービス名が似ているため、間違われやすいですが、

airCloset Fittingは、レンタルではなく新品を購入するサービスです。

 

DROBEにも、レンタルのサービスはありません。

 

マリエ
2つのサービスは似てると思ってたけど、意外と共通点が少なかった!

 

DROBE(ドローブ)とairClosetFitting(エアクロフィッティング)を一覧表で比較

DROBE airCloset Fitting
洋服、靴、バッグなど アイテム 洋服
180以上 ブランド数 26以上
S~7L サイズ S・M・L
自分で予算設定 値段 5,000~17,000円
3,190円 スタイリング料 1,980円
なし 送料・返送料 各550円
5着以上購入で
10%ポイント還元
割引 1着以上購入で
スタイリング料無料
5着購入で
送料・返送料無料
1週間 試着期間 2泊3日
いつでもOK スタイリスト相談 日時指定あり
ヤマト・佐川 配送方法 ヤマト
次回を予約 注文方法 都度購入
クレジットカード、
Amazon Payなど4種類
支払方法 クレジットカード
1,500ポイント 紹介キャンペーン 1,000円OFFクーポン
スタイリング料無料 初回特典 不定期で
スタイリング料無料
ストアあり その他 コラボBOXあり

DROBEとairCloset Fittingを一覧表でまとめました。

本記事で解説した9項目や共通点以外も、全体的にサービス比較しています。

 

中には、単純に「どちらが充実している」と言えないものもあります。

 

たとえば、配送方法を見てみましょう。

airCloset Fittingの配送業者は、ヤマト運輸。

商品を受け取る時に、コンビニ受取できるという特徴があります。

 

一方、DROBEが提携している配送業者は、ヤマト運輸と佐川急便です。

返送の際、原則は、DROBEサイトを通して手続きしますが、

都合がつかない場合は、どんな方法でも着払いで返送すればOKという決まりになっています。

 

また、パーソナルスタイリングの注文方法は、どちらも「都度利用」のサービス。

利用したときだけ、料金を支払います。

 

ただし、DROBEは、毎回パーソナルスタイリングが終了するときに、次回の予約をします。

もちろん、予約の変更やキャンセルはOK!

airCloset Fittingのパーソナルスタイリングは、一度で完結するシステムです。

次回は、自分で新規注文を申し込みます。

 

両方のサービスの使い心地や使ってみた感想については、以下の口コミ記事をご参考ください。

>>DROBEの口コミ記事

>>airCloset Fittingの口コミ記事

 

DROBE(ドローブ)とairClosetFitting(エアクロフィッティング)それぞれの特徴をまとめると…

簡単に、それぞれのサービスの特徴について、まとめます!

DROBE(ドローブ)の特徴は「あなたのファッションパートナー」

DROBEの特徴

  • スタイリストに、LINE相談ができる
  • アイテムごとに予算設定ができる
  • ストアでおすすめ商品が買える

DROBEは、あなたのファッションのお悩みにトコトン付き合ってくれる「面倒見のいい」サービス。

LINEでの着こなし相談、ストアでのコーディネート提案など、プロのさりげないサポートが用意されています。

 

さらに、アイテムごとの予算設定、個別の希望にこたえるコーディネート提案は、

パーソナルスタイリングのオーダーメイド感が強く、DROBEと自分「1対1」を感じますよ。

 

DROBEは、言わば「あなた専属のファッションパートナー」なのです!

 

DROBE(ドローブ)公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2023年6月30日

 

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)の特徴は「気軽に使えるパーソナルスタイリング」

airCloset Fittingの特徴

  • 1着以上の購入で、スタイリング料無料
  • 5着全部購入で、さらに送料・返送料無料
  • コラボBOXに特別感がある

airCloset Fittingは、スタイリング料や送料・返送料の割引が充実していることが特徴です。

 

また、不定期で企画される「コラボBOX」は、お気に入りのブランドでコーディネートを組んでもらえることが人気。

販売後、すぐに売り切れてしまうコラボBOXもあります。

 

そして、洋服を買いたいときだけ注文する「都度利用」タイプのairCloset Fittingは、

困ったときだけ頼れる、気軽なパーソナルスタイリングサービスです!

 

airCloset Fitting アプリはこちら

1,000円OFFクーポンがもらえる招待コード
vpEraf

 

DROBE(ドローブ)とairClosetFitting(エアクロフィッティング)どんな人に向いている?

それぞれのサービスの違いや特徴をふまえ、どのように使い分けるとよいか、確認していきましょう!

DROBE(ドローブ)が向いているのは、こんな人!

こんな人はDROBE!

  • セミフォーマルをコーディネートしてほしい
  • パーソナルスタイリングに自分の希望も取り入れたい
  • 満足できなかったら、お金は払いたくない

DROBEは、個別の希望をパーソナルスタイリングに取り入れてくれることが一番の特徴です。

 

普段着のコーディネートはもちろん、

お仕事で着るスーツスタイルや、親族の集まりなどで着るセミフォーマルのコーディネートを依頼することができます。

『持っているアイテムに合うように、コーディネートを依頼する』

なんてこともできますよ!

 

DROBEは、初回のスタイリング料が0円になるキャンペーン中。

初回登録のとき、紹介コード入力で1,500ポイントももらえて、初回のセレクトBOXからポイントが利用可能です。

これにより、初回だけはコーディネートが気に入らなくても、完全無料でお試しすることが可能です。

 

DROBE(ドローブ)公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2023年6月30日

 

airCloset Fitting(エアクロフィッティング)が向いているのは、こんな人!

こんな人はairCloset Fitting!

  • オフィスカジュアルをコーディネートしてほしい
  • 洋服えらびは、まるっとプロにお任せしたい
  • 少しでも安く利用したい
  • エアークローゼットを使っている

airCloset Fittingは、前述したように、ファッションレンタル大手airCloset(エアークローゼット)の姉妹サービス。

 

airCloset Fittingとエアークローゼットのスタイリストは共通なので、

「すでにエアークローゼットを利用している」など、エアークローゼットのスタイリストに洋服を選んでもらいたい人には、airCloset Fittingが向いています。

 

また、エアークローゼットは、オフィスカジュアルを得意としています。

airCloset Fittingも同じ系統のコーディネートは、安心感が持てますね。

 

そして、airCloset Fittingでは、登録したプロフィールをもとに、ささっと洋服を選んでくれます。

「全部お任せするから、私に良い感じの洋服を見つくろってほしい!」という人の希望にこたえてくれるサービスですよ!

 

airCloset Fitting アプリはこちら

1,000円OFFクーポンがもらえる招待コード
vpEraf

 

DROBE(ドローブ)とairClosetFitting(エアクロフィッティング)の比較について、まとめ

この記事では、DROBEとairCloset Fittingを比較しました。

 

DROBEも、airCloset Fittingも、

『スタイリストが選んだ新品のアイテムを、自宅で試着して、購入する』

という試着購入サービス。

 

しかし、くわしく項目別で比較すると、DROBEの方が充実したサービスであることがわかりました。

 

DROBEでは、現在「初回利用キャンペーン」を開催中です。

「初回利用キャンペーン」は、初回のスタイリング料が500円になり、さらに2カ月間は何度でもスタイリング料無料でセレクトBOXを利用できます。

初回スタイリング料の500円は、招待コードでもらえるポイントで支払いできるので、実質スタイリング料0円でお試しが可能。

キャンペーンについて、くわしい内容を確認しておきたい人は、以下の記事も参考にご覧ください。

DROBEキャンペーンの紹介記事

 

プロのスタイリストが選んだ洋服を自宅で試着できるDROBE、公式サイトは以下のボタンをタップしてご覧ください。

 

2か月間スタイリング料0円で使い放題
初回利用キャンペーン開催中!

DROBE(ドローブ)公式サイトはこちら

1,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2023年6月30日

 

-パーソナルスタイリング
-,

© 2023 My Best Style Powered by AFFINGER5