「洋服の買い物は、子連れでしか行けないのでいつも試着できない」
「自分に似合う洋服を見つけるのが面倒くさい」
「とにかく、ラクにオシャレしたい!」
こんな私と同じようなママにおすすめの、
購入前に自宅で試着ができるDROBE(ドローブ) 。
- 使ってみたいけど、どんな洋服が届くのか心配
- どんなブランドの洋服が届くのかがわかっていたら、安心できるんだけど…
こんな不安があると、DROBE(ドローブ)を使いたくても迷ってしまいますよね。
今回の記事は、「DROBE(ドローブ)の取り扱いブランドを先に把握しておきたい」と考えている人、必見です!
プロのスタイリングが自宅に届く!
\期間限定ポイントアップ中!/
2,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2022年6月30日
もくじ
DROBE(ドローブ)が公表している取り扱いブランド数は、132ブランド
引用:PR TIMES
2020年9月に、サービス提供1周年を迎えたDROBE(ドローブ)。
1周年の時点で発表されている、取り扱いブランド数は19社・132ブランドとなっています。
残念ながら、全ブランドは発表されていません。
以下の通り、一部のブランドが公表されています。
株式会社ビームス
BEAMS LIGHTS / B:MING LIFE STORE by BEAMSベネトン ジャパン株式会社
UNITED COLORS OF BENETTON.株式会社キャン
Te chichi株式会社フランドル
7-ID concept. / CLEAR IMPRESSION / INED / I.T.’S. international / Luftrobe / Maglie par ef-de / YVONヒロタ株式会社
31 Sons de mode / fleur by mint breeze / MB mint breeze株式会社三越伊勢丹
arm in arm株式会社ギャレット
vanessabrunoLucifer research 株式会社
ne Quittez pas株式会社エムファースト
TONAL株式会社ノーリーズ
NOLLEY'S / NOLLEY'S sophi株式会社レイ・カズン
Ray Cassin / DOUBLE NAME / MJUKA. / frames RAY CASSIN株式会社サンエー・ビーディー
NATURAL BEAUTY BASIC株式会社シュガー・マトリックス
ICHIE / STRAWBERRY-FIELDS / UNIVERVAL MUSE株式会社シルフィード
Coquette Anna / Sylph株式会社玉屋
MISCH MASCH / LODISPOTTO / MEW’S REFINED CLOTHES / UNRELISH株式会社トゥモローランド
Ballsey / DES PRÉS / MACPHEE / TOMORROWLAND / TOMORROWLAND collection※(アルファベット順)
引用:PR TIMES
公表されているのは、16社・39ブランドです。
DROBE(ドローブ)は、売上も会員数も順調に増えてきているので、取り扱いブランドも今後増えることを期待しています!
プロのスタイリングが自宅で試せる
\期間限定ポイントアップ中!/
2,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2022年6月30日
独自リサーチ!DROBE(ドローブ)から実際に届いたブランド一覧
DROBE(ドローブ)の取り扱いブランドは、一部しか公表されていません。
でも、どんなブランドの洋服が届くのか、事前に知っておきたいですね。
この記事では、独自にリサーチして、ネット上の情報を集めました。
DROBE(ドローブ)を利用している人に、どんなブランドの洋服が届いているのか、確認してみましょう!
any FAM
any SiS
arm in arm
Ballsey
BEAMS LIGHTS
BEAUTY & YOUTH
B:MING by BEAMS
B:MING LIFE STORE by BEAMS(W)
BOSCH
CELFORD
CLEAR IMPRESSION]
DOUBLE NAME
ef-de
fleur by mint breeze
frames RAY CASSIN
FRAY I.D
FREDY&GLOSTER
FREE'S MART
GALERIE VIE
Gredy Brilliant
green label relaxing
greenery
HELIOPOLE
HUMAN WOMAN
ICB
INED
I.T.’S. international
JILLSTUART
Lily Brown
LAUTREAMONT
MACPHEE
MARITAS DENIM
MAYSON GREY
MEW'S REFINED CLOTHES
Mila Owen
MISCH MASCH
MOUSSY
NOLLEY’S
N.Natural Beauty Basic
nano・universe
Odette e Odile
PROPORTION BODY DRESSING
QUEENS COURT
Ray Cassin
Samansa Mos2
SLY
SNIDEL
STRAWBERRY-FIELDS
styling
Te chichi
THE SHINZONE
TOMORROWLAND
TONAL
UNITED ARROWS
VOLATA
アニエスベー
アールユー
イチエ
ヴェリココ
エスメラルダ
組曲
コケットアンナ
自由区
トランテアン ソン ドゥ モード
メラン クルージュ
ユニバーバル ミューズ
23区
7-ID concept.
現時点で67ブランド。
随時更新していきます!
※2022年2月までに、ユーザーに届いたブランド・ストア取り扱いブランドの累積です。
現在は、取り扱いがないブランドも含まれている可能性があります。
好きなブランドはありましたか?
自分では選ばないブランドと出会えることも、パーソナルスタイリングの醍醐味のひとつです。
「パッとしないラインナップだなぁ~」と感じても、
実際にアイテムを手に取ると「気に入った!!」と思うブランドとの出会いがありますよ♪
DROBE(ドローブ)の取り扱いブランドの特徴は?どんな洋服が届く?
あらためて、DROBE(ドローブ)からは「どんな雰囲気の洋服が届くのか?」
次の切り口から検証します。
・雑誌で言うと?
・洋服のテイストは?
・価格帯は?
・年齢層は?
雑誌で言うと?
DROBE(ドローブ)で初期登録をするとき、参考にしている雑誌をヒアリングされます。
以下の22から選ぶようになっています。
and GIRL
BAILA
CLASSY.
CLUEL
Domani
ELLE JAPON
FUDGE
GINGER
GINZA
GLPW
InRed
LEE
Marisol
MORE
Oggi
otona MUSE
Precious
SPUR
STORY
sweet
VERY
VOGUE JAPAN
これらの雑誌の雰囲気に沿ったブランドがセレクトされると考えられますね!
好きな雑誌はありましたか?

美容院でときどき目にする雑誌を選びました~
洋服のテイストは?
DROBE(ドローブ)は、パーソナルスタイリングサービスです。
基本的には自分の好みや希望に合わせて、ブランドをセレクトしてくれますよ^^
初期登録では、以下のように「なりたいテイスト」を選ぶ項目があります。
・キレイめ
・カジュアル
・フェミニン(女性らしい)
・マニッシュ(かっこいい)
奇抜なスタイルでない限り、どんな雰囲気にも希望に合わせてもらえそうですよね(笑)

価格帯は?
アイテムの値段についても、事前に希望をヒアリングされます。
予算に応じたブランドから、セレクトされることになります。
たとえば、トップスであれば、以下のような価格帯の選択肢があります。
・~5,000円
・5,000~10,000円
・10,000~20,000円
・20,000~30,000円
・30,000円~
・わからない
なお、「トップス」とひと口にいっても、以下の3項目に分かれています。
- セーター・ニット
- シャツ・ブラウス
- Tシャツ・カットソー
予算設定の例
Tシャツは「~5,000円」が予算だけど、セーター・ニットは「10,000~20,000円」くらいにしたい!
と、こんな感じに分けることもできます◎

私の場合ですが、予算より少し低めのアイテムがセレクトされているように感じています。
ニットやボトムスなど、「あまり安っぽくしたくない」と思うアイテムは、予算をひとつ上げようかな?と検討中です。
洋服の予算と値段について解説した記事は、
↓こちらです。
-
-
ドローブは高い?お値段事情の実際のところ、リアルユーザーが明かします!
続きを見る
年齢層は?
DROBE(ドローブ)でセレクトされるブランドは、どんな年齢層に合うのでしょうか?
DROBE(ドローブ)を利用している年齢層は、約7割が30代~40代。
ひとつの目安として、30代~40代の女性に支持されているブランドの取り扱いが多いということが言えます。
引用:PR TIMES

新しいブランドとの出会いが楽しめる!
\期間限定ポイントアップ中!/
2,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2022年6月30日
DROBE(ドローブ)の取り扱いブランドに好みのブランドがないときは?
ここまで、DROBE(ドローブ)で取り扱っているブランドについて紹介してきました。
「DROBE(ドローブ)のパーソナルスタイリングを一度使ってみたい」と思っているけど、
「好みのブランドの取り扱いがなさそう」
「気に入るアイテムが届くか、心配…」
こんな風に考えている人もいらっしゃるのではないでしょうか?

- スタイリストに好きなブランドを伝える
- お試しで一回DROBE(ドローブ)を使ってみる
スタイリストに好きなブランドを伝える
フリーコメント欄を使って、担当スタイリストさんに好きなブランドを伝えてみましょう!
DROBE(ドローブ)で取り扱いのブランドではなくても、
似た雰囲気のアイテムをセレクトしてもらうよう、お願いすることはできます。
お試しで一回DROBE(ドローブ)を使ってみる
現在、DROBE(ドローブ)では、初回のスタイリング料は無料となるキャンペーンを開催中です。
ひとつも購入しない場合、無料でお試しができます。

試しに一回使ってみて、その後続けるかどうかを考えるというのも、ひとつの方法です。
ブランドを指定することは可能?
DROBE(ドローブ)では、ブランドを指定してアイテムをセレクトしてもらう確約はできません。
事前確認で、「送ってほしい」と言ったアイテムでも、必ず送ってもらえるとは限りません。
ブランド指定という細かな要望にまで応えてもらうことは、難しいでしょう。

パーソナルスタイリングのメリットは、なんと言っても「担当スタイリストとコミュニケーションが取れる」ということ。
好みを把握してもらうことにもつながりますので、希望のブランドがある場合は、ダメ元で伝えてみましょう!
・DROBE(ドローブ)で取り扱いがある
・在庫があり、手配できる
・素敵なコーディネートに仕上がる
こんな理由で、運が良ければ、送ってもらえる可能性もあります。
スタイリストにLINEで相談できる
\期間限定ポイントアップ中!/
2,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2022年6月30日
DROBE(ドローブ)で好みのブランドを選んでもらうコツを紹介
DROBE(ドローブ)で、好みの洋服を送ってもらうためのコツを2点ご紹介します。
フリーコメント欄を駆使しよう!
フリーコメント欄は、任意の回答欄ですが、ここでしっかり自分の希望や好みを伝えましょう!
自分の希望を文章にするのは、少し大変ですが、このひと手間をかけることで、
スタイリストに自分の好みを把握してもらいやすくなりますよ^^
写真を掲載しよう!
写真のアップロードも任意の項目ですが、準備できる情報はすべて渡しましょう!
自分の写真
「自分の写真をアップロードするのは、恥ずかしい!」と思う人もいるかもしれません。
でも、顔出しNGでなければ、是非アップロードしておきましょう!
プロのスタイリストが、その人の雰囲気や持ち味に合わせたコーディネートを考えてくれます。
せっかくのパーソナルスタイリングなので、少しでも自分に似合うブランドや洋服を提案してもらいたいですよね♪
持っているアイテムの写真
手持ちアイテムを登録することも、スタイリングの精度アップにつながります。
担当スタイリストさんが、手持ちアイテムを確認しながらコーディネートしてくれるからです。
実際に、私も「登録した写真を見てもらったんだな」とわかるコメントをもらったことがあります。
担当スタイリストさんからのコメント
パンツスタイルが多いと思うので、お手持ちのスッキリとしたテーパードパンツや細身ジーンズと合わせてみてはいかがでしょうか?
なお、写真は最大で60枚登録することができます。
・手持ちのアイテム写真:30枚
・最近購入したアイテム写真:30枚
使える機能は、できるだけ使って、満足できるパーソナルスタイリングを受けたいですね♪
まとめ
最後に、この記事を簡単にまとめます。
DROBE(ドローブ)の取り扱いブランド数は、1周年の時点で、19社・132ブランドです。
30代~40代向けのブランドが中心で、キレイめ・カジュアル・フェミニン・マニッシュと、なりたい雰囲気に沿った洋服が届きます。
ブランドを指定して洋服を送ってもらうことはできませんが、担当スタイリストさんに好きなブランドを伝えることで、好みのブランドや洋服を提案してもらうことができます!
フリーコメント欄や写真登録などのシステムを上手に使って、満足できるパーソナルスタイリングを受けてみましょう♪
プロのスタイリングが自宅に届く!
\期間限定ポイントアップ中!/
2,500ポイントがもらえる招待コード
aec4c606f3
有効期限:2022年6月30日